世界にひとつだけのオリジナルデザインを見に行こう!
宮城県内『ポケふた』巡り!
5月に入り、行楽日和な暖かい季節がやって来ました!
日々の気分転換に人混みを避けてゆっくりおでかけしたい人も多いのでは?
そこで、今回は県内ドライブにおすすめなスポット『ポケふた』についてオーレ編集室がご紹介します!
『ポケふた』って?
今年25周年目に突入し、話題の『ポケットモンスター』シリーズ。
そんなポケモンと同世代の私が宮城県内にあるポケモンマンホール『ポケふた』をご紹介!
そもそも『ポケふた』って何?というみなさんもいるかと思います。
『ポケふた』公式サイトの説明では
ポケモンの絵が描かれたマンホール蓋『ポケふた』が全国で次々に発見されています。
ディグダが堀った穴の跡に、その「しるし」として誰かが絵を描いているというウワサ。
次の「しるし」は、どこに現れるのでしょうか。
と書いてあります。
全国各地に不特定に現れるということ…ですが!なんと宮城県では、全35市町村に『ポケふた』の設置が決定しています!
そして、県内全ての市町村に『ポケふた』があるのは今のところ宮城県と鳥取県、香川県の3県のみなんです!
そう聞くとコンプリートしてみたくなりませんか?
世界にひとつだけの完全オリジナルデザイン
『ポケふた』はどれも世界にひとつしかないオリジナルデザイン。県内の『ポケふた』には、宮城県の推しポケモンである「ラプラス」が全てに描かれているのも魅力のひとつです。
推しポケモンとは、各地の魅力を国内外に発信する活動を行うポケモンのこと。宮城県では2019年7月にポケモン「ラプラス」が「みやぎ応援ポケモン」に任命!県内の観光地を回ったりイベントに出演したりするなど、PR活動を行っています。ラプラスは水上を進む「のりものポケモン」。被災が大きかった沿岸部を中心にラプラスに乗って多くの人に旅してもらいたいという思いから宮城の「推しポケモン」として選ばれたそう!
海沿い『ポケふた』巡り!
今回は、県内海沿い5市町にある『ポケふた』の設置場所と描かれているポケモンをご紹介!
多賀城市
多賀城市の『ポケふた』は、JR仙石線「多賀城駅」すぐそばの「多賀城駅前広場」に設置されています。『ポケふた』は公共交通機関の近くに設置されているものも多く、車以外の手段でも手軽に見に行くことが可能です。
描かれているポケモンはラプラスとタッツー。ポケモン同士の触れあいが見ていて癒やされます…!
多賀城市
『ポケふた』公式HPより
特別史跡多賀城跡附寺跡をはじめ史跡等が市内に点在しており、歴史のまちとして知られている。仙台市や塩竈市、松島町の中間に位置し、東北歴史博物館や2016年3月にリニューアルした市立図書館など文化施設が充実している。毎年6月中旬から開催される「多賀城跡あやめまつり」は、10万人を超える来場者でにぎわう。
七ヶ浜町
七ヶ浜町の『ポケふた』は、七ヶ浜町観光交流センター前の「花渕浜多目的広場」内に設置されています。この「花渕浜多目的広場」は毎月最終日曜日に「七の市」※が開催される場所にもなっていて、七ヶ浜の新鮮な魚介類や野菜をはじめ、手作り味噌や漬物など、さまざまな地場産品を楽しむことができるそう。
描かれているポケモンはラプラス・メタモン・ヒトデマンですが、よく見るとラプラスの表情がいつもと違う…!?一つひとつのデザインに遊び心が感じられますね!
※新型コロナウイルス感染症の影響により、中止となる場合もあります。事前にご確認ください。
七ヶ浜町
『ポケふた』公式HPより
七ヶ浜町は宮城県のほぼ中央、仙台市の東に位置し、北は松島湾、東と南は太平洋、美しい景観を数多く有し、仙台中心部から約20kmほどの東北・北海道の市町村で最も小さな町です。
観光スポットは、県内最大の「菖蒲田海水浴場」、サーフスポット「小豆浜」、軽井沢や野尻湖と並ぶ「日本三大外国人避暑地」の「高山」があります。
塩竃市
塩竃市の『ポケふた』は、JR仙石線「本塩釜駅」を神社参道口から出てすぐの場所に設置されています。こちらも駅近なのが魅力!
ポケモンは、ラプラスとプラスル。後ろにはおでんのような模様が!ポケモンだけでなく背景にも注目すると新しい発見がありそうです。
塩竃市
『ポケふた』公式HPより
塩竈市は宮城県のほぼ中央、仙台市と日本三景で知られる松島との中間に位置しています。塩竈市は日本有数の生マグロ水揚げ量を誇る塩釜港や、東洋最大級の市場「塩釜水産物仲卸市場」がある港町です。また、鹽竈神社や御釜神社などの歴史的建造物も多く、塩竈は門前町として栄えてきた歴史ある街でもあります。
利府町
利府町の『ポケふた』は、「利府町役場」の入口付近に設置されています。
描かれているポケモンはラプラスとマイナン。お隣同士の塩竃市とデザインが似ていてかわいいですよね!思わず写真を撮って隣に並べたくなります。
利府町
『ポケふた』公式HPより
利府町は、仙台に隣接しており、自然豊かでスポーツが盛んな町です。総合運動公園グランディ21では、毎年スポーツの全国大会や、コンサートにも使用されており、週末はたくさんの人で賑わいます。
松島町
松島町の『ポケふた』は、JR仙石線「松島海岸駅」からも近い、「松島グリーン広場」内に設置されています。
描かれているポケモンはラプラスのみですが、他のものとは異なり、シルエットになっているのも新しい!周りのデザインと相まって日本三景「松島」らしい風情ある『ポケふた』に感じられます。
松島町
『ポケふた』公式HPより
松島は安芸の宮島、丹後の天橋立と並び日本三景の一つに数えられ、260余りの島々が織りなす自然景観は古くから歌枕に詠まれる名勝として親しまれてきました。
松島湾の絶景はもちろん、国宝瑞巌寺をはじめとする伊達家ゆかりの建造物や美肌の湯といわれる松島温泉、豊かな湾が育む旬の味覚など、見所いっぱいです。
他にもさまざまなデザインの『ポケふた』が!
仙台市
蔵王町
大河原町
加美町
南三陸町
今回紹介した市町村以外にもすてきなデザインの『ポケふた』が多数あります!
市町村ごとにどんなポケモンが描かれているのか、どうしてこのデザインなのかと想像するのもワクワクしますよね!
『ポケふた』公式サイトには、全てのマンホールの設置場所とデザインが載っているので、気になる方はぜひチェックしてみて!
県内をお出かけする際は、一緒に『ポケふた』も見に行ってみては?
私もマイペースに制覇したいと思います!
※設置が完了していない一部自治体では展示等により対応しております。
※設置時期や設置場所の詳細につきましては、「ラプラス+宮城巡り特設サイト」をご確認ください。
※お出かけの際は感染症対策を十分に実施し、発熱や体調不良がある場合は外出をお控えください。
情報提供:宮城県観光プロモーション推進室