leisure

もふもふに埋もれたい!
大型犬とお茶が楽しめるカフェに行ってきた!

エルディサムネ.jpg

こんにちは!オーレ編集部です。

最近は厳しい寒さが続いている仙台の冬、常に温かい飲み物を飲み、ブランケットも手放せません。
でも家に籠もりっきりなのももったいない…そんなあなたにおすすめのカフェをご紹介します。

_MG_0150.jpg
_MG_0147.jpg
少し遠くから撮った写真。右側に入口のドアがあります。

やってきたのはおいしいお茶が楽しめる『和茶房 エルディ』さん。ハピナ名掛丁アーケードの中にあるこちらのお店、ただのカフェではないんです。

そう、タイトルにもある通り

大型犬がいるカフェ

なんです!

ここは犬好きの方々にはたまらないでしょう。この私も大の犬好きです。

早速入ってみます!

ドアを開けるとすぐ階段があるので上っていきます。
わんちゃんたちの写真が貼ってあり、すでにわくわくが止まりません。

_MG_0122.jpg
_MG_0114.jpg

のぼりきるとカフェスペースに着きました。1テーブル4人がけ、店内は心地良い音楽が流れており、ゆったりと落ち着けそう。

ドッグスペースを利用する場合は、受付で利用したい旨を店員さんに伝えて同意書にサイン。カフェスペースでメニューを1品以上頼むと10分間利用できます。ドッグスペースを利用せず、カフェのみ利用もできますよ!

先にドッグスペースへ

今回は先に入っているお客さんがいなかったため、先にドッグスペースへ。
実はドッグスペースは大きな窓があるので、わんちゃんがちらちらと先ほどから見えていました。


スタッフさんに案内され、ドッグスペースへいざ!

_MG_0081.jpg

か、かわいい〜!!!

大きい!みんなもふもふだ!

入った瞬間、3匹のわんちゃんがこちらにきて挨拶してくれました。飛びかかったり吠えたりもしない、お利口過ぎる…!
わんちゃんは平日は2匹、土日は3匹いるそう。今回、平日にお邪魔しましたが、撮影ということで特別に3匹と触れあわせていただきました!ありがとうございました!

ここで本日のわんちゃんを一匹ずつご紹介。

グレートピレニーズの【つばき】ちゃん!

_MG_0071.jpg

一番大きくて真っ白な毛でもっふもふ!とってもおとなしい、超大型犬のつばきちゃん。体重は約50kg!立ち上がると大人の太もものあたりまで高さがあって驚き。おすわりのサイズ感!大きい!ふわふわの毛はずっとなでていても飽きないし、つばきちゃんも嫌な素振りをまったく見せません。癒やされる…。

ゴールデンレトリバーの【みく】ちゃん!

_MG_0092.jpg

さすがゴールデンと言うべきか、とっても人懐っこい!ドッグスペースに入って一番に寄ってきたのがみくちゃん。ほかの2匹と触れあっていてもすり寄ってきます!このさらさらの毛並み、皆さんにも堪能していただきたい、、そしてこのニコニコフェイス、もう虜です。

バーニーズ・マウンテン・ドッグの【ゆず】ちゃん!

_MG_0077.jpg

きれいな黒いウェーブがかった毛並みに白・茶の毛が脚や顔周りにありかっこいい!茶色の毛がまろ眉っぽくてたまらないです…!!ゆずちゃんは一人遊びが好きなよう。ボールを追いかけたり、ソファの上でおもちゃをかみかみしながら楽しそう。そちらに失礼してたくさんなでなでさせてもらいました。

3匹とも仲良しですが特にみくちゃんとゆずちゃんは仲良しのよう。ロープのおもちゃを引っ張り合ったり、時にはみくちゃんの上にゆずちゃんが乗っかってじゃれたり、大型犬同士のふれあいはダイナミック!そんな2匹もお構いなしにお昼寝するつばきちゃんというのがこの日のドッグスペースでした(笑)

_MG_0062.jpg

3匹のもふもふをたっぷり堪能できて心はぽかぽかで満たされました!
名残惜しいですがドッグスペースを出て、今度はお茶をいただきます。

お店の人気メニュー「焙じ茶セット」と最近提供を始めた「抹茶オレセット」をいただきました。

まずは「焙じ茶セット」から

_MG_0128.jpg

お茶菓子とお湯の入ったポット、茶葉の入ったお茶を焙じる焙烙(ほうろく)という道具が運ばれてきました。ここでは自分で焙じるところから楽しめるんです!燃料に火をつけてもらって、網の上に置いたり、ちょっと離してくるくるとまわしながら焙じていると、ふわ〜っと良い香りがしてきました。自分の好きなタイミングまで焙じて、急須へ茶葉をIN。

お湯を入れて湯呑みにそそぐと、ここでも良い香りが。初めての体験でしたが上手くできたと思います!お茶菓子と一緒にいただきます♪

_MG_0139.jpg

甘いお茶菓子を食べて焙じ茶を飲む。ほっと一息つける安らぎのひとときです。
ちなみにどのセットを頼んでもお茶菓子がついてきます◎

このれんげの中に入っている白玉にかかっているのは味噌あん。甘さのなかにほんのり味噌の味を感じられてとってもおいしい!白玉もモチモチです!あんは季節によって変えていて、以前は柚子あん、春にはさくらあんなどがあったそう。いつ行っても楽しめること間違いなしです!

続いて「抹茶オレセット」をいただきます。

_MG_0141.jpg

本格的な抹茶も良いですが、ちょっと苦くて…という方にはこちらがおすすめだそう。きめ細かい表面の泡に鮮やかな緑がきれい!抹茶オレセットのお菓子は先ほどと同じ味噌あんの白玉に加えて、ビターチョコとミルクチョコが付きます。チョコレートを食べてから抹茶オレを一口。抹茶オレの甘さとほろ苦さのバランスが程良くおいしい!ゆっくりと抹茶やお菓子を楽しんで、日々の忙しさから解放されたい方にはぴったりです。

おいしいお茶でお腹も満たされ体の芯からあたたまることができました。

いかがでしたか?

「大きなわんちゃんと触れあいたい!」「ゆったりとお茶を楽しみたい!」という方にはぴったりなのが『和茶房 エルディ』さんです。
また、ドッグスペースは土日は待ち時間ができるほどたくさんの方が来店しているので、平日に行くか、予約を取って行くのがおすすめです!寒い時期はもふもふのわんちゃんたちとお茶を楽しみに足を運んでみてはいかがでしょうか。

それでは!

和茶房 エルディ
■住所/仙台市青葉区中央1丁目8-33(仙台駅徒歩5分)お茶と和雑貨大正園 2F
■営業時間/12:00〜20:00(19:00オーダーストップ)※営業時間中の15:30〜16:00はわんちゃんの休憩時間となります。
■定休日/毎週木曜
■ご予約・お問い合わせ
TEL/022-261-8232 または  ご予約・お問い合わせフォームへ
※前日・当日のご予約はお電話のみ(受付時間12:00〜19:00)
HPはこちら
Instagramはこちら

事業所名称:株式会社大正園
動物取扱責任者:佐藤翔太
動物取扱の種別:展示業
登録番号:23128044
登録年月日:令和6年3月21日
有効期限:令和11年3月20日

※掲載の記事は2025年02月14日時点の情報となり、掲載内容によっては終了している場合もございます。あらかじめご了承ください。