

保育時間で英語を自然に習得!
バイリンガル×アクティブ幼児園『i Kids Star』
日常の中にもグローバル化を感じられる今、注目されているのは早期教育。
平日は幼稚園に通わせて、週末は英語などの習い事を考えている方、必見!
幼児教育と保育を融合した幼児園『i Kids Star(以下、iKS)』は、
英語・知能・ 運動能力を伸ばし、国際性・自主性・社会性を育み
「自分力」が身につくと大好評。
紙面では保護者のリアルな声もご紹介。
気になった方は6月の入園説明会へ!
英語耳を育むゴールデンエイジに最適な
「英語のシャワー」
『iKS』では英語の授業だけではなく、日本語クラス以外ほぼすべての活動で「英語のシャワー」を浴び続けられるのが魅力。脳が急成長するゴールデンエイジの時期に、大量のインプットと少量のアウトプットを日常的に繰り返すことで、一生ものの英語耳をつくれること間違いなし。

「真の国際人」の素地をつくる
iKSでは新しい言語の習得に必要と言われる2,000時間を超え、4年間でなんと3,840時間以上となり、ネイティブに近い文法感覚や異文化理解も自然に育つので◎。

幼児期に自ら考える力を
“好き”が育つと「学習を受け入れる力」が養われ、自ら学ぶ姿勢に。知能教育では「あそび」を通して算数の概念に親しみ、知能因子を刺激して脳の器を広げてくれるそう。

未来の運動能力を形成
運動は基本動作の組み合わせ。例えば「投げる」という動作は9つに分解されるそう。段階的に習得することで完成でき、年長で小3レベル※の運動能力を目指せるのが魅力。
※2022年度 i Kids Star全国でのベストスコア

仙台駅徒歩6分の好立地延長保育も20時までOK
仙台駅に近いため、通園が便利。基本の保育時間は9:00~17:00ですが、朝は7:30から夜は20:00まで延長できるからお仕事をしている保護者も安心。

保護者の声
立地と柔軟な保育体制が決め手
元々通っていた幼稚園は3歳までの小規模園で、早くから次の園を探していました。入園の決め手は仙台駅近くという立地で、職場から近く、何かあったときにもすぐに駆けつけられる点が安心でした。共働きなので預かり時間の長さも重要で、延長保育にも柔軟に対応していただけて助かっています。

幼稚園+習い事より効率的な選択
当初は、普通の幼稚園に通わせながら英会話教室にも通わせようと考えていましたが、iKSでは英語のシャワーを日常的に浴びられると知り、両方に通うよりも効率的だと思い入園しました。最近では、ひとりごとで自然と英語が出るようになったり、外国の方と簡単な会話をしている様子を見て、驚きました。

日常の中で感じたiKSの教育力
将来の可能性を広げてあげたいという思いから、英語だけでなく、知育・運動・生活習慣・社会性まで総合的に学べるiKSへの入園を決めました。先日、娘とショッピングモールのゲームセンターに行った際、ボールを投げるフォームがとてもきれいでびっくり。園での学びがしっかり身についていると感心しました。

i Kids Star仙台東口 Teacher Jenからのメッセージ
ここで過ごす4年間が、きっとあなたの未来を変えるはず。一緒に明るい未来を築きましょう!


information
『Date fm』にて毎週金曜日の午前10:45ごろから「i Kids Star Friday English」を放送中!Teacherも出演しているので、親子で楽しく英語にふれてみて!
日々の活動や様子はこちらをチェック
お問い合わせはこちら