【5月公開のオススメ映画】
『MOVIX仙台』にて、話題の映画を続々公開中!

『MOVIX仙台』では、話題の映画を続々公開中!
大きなスクリーン。迫力の音響。友人と、家族と、その場にいるみんなと感動や笑いを共有できるかけがえのない時間。やっぱり映画館で観る映画って良いですよね。ぜひ、劇場で映画をお楽しみください!
オーレ編集室が5月公開のおすすめ作品をピックアップしてご紹介します。
【5月2日(金)公開】
裏社員。-スパイやらせてもろてます-
WEST.全員主演
アクションも笑いも全部詰め込んだ
予測不能なスパイコメディ誕生!
昨年末に上演された舞台 「WEST. 10th Anniversary 大阪松竹座公演」の千穐楽で映画製作が発表されて以来、注目を集めていたWEST.新作映画が、2025年5月2日(金)に全国公開する。タイトルは『裏社員。-スパイやらせてもろてます-』。
2024年に行われたドームツアーでは3都市8公演で計38万人を動員し、絶大な人気を誇るWEST.の、 11年目に向けた集大成の映画。メンバー7人が揃って劇映画に主演するのは初。
監督は『劇場版おっさんずラブ~LOVE or DEAD~』の瑠東東一郎。
オリジナルストーリーで贈る、クセ強キャラクターたちが織りなす笑いあり、人情ありのスラップスティックなアクション・コメディ。

【STORY】
裏社員、それは
表では解決できない問題を秘密裏に
処理するスパイ会社員。
複合商業施設建設のため、さびれたシャッター商店街を取り壊すよう社長から指令を受けた阿川建設の裏社員。
しかし、ライバル社の川端建設も同じ目的で裏社員を商店街に潜入させていた。
ターゲットは会長。裏社員vs裏社員で火花を散らし、 それぞれが先んじようとするも、なぜか動けば動くほど商店街の住人たちに愛されてしまう裏社員たち。
一方、潰れかけの商店街には、立て直しを図ろうとする熱血漢や、 謎多き訳あり男、その二人に恋心を抱かせる幼馴染らが現れて・・・。
それぞれの背景の中、商店街で出会った者たちが騙し合い、 手を組み、交差していく一。
最後はどんでん返し?はたまた大オチ!?
物語は予想外の展開へ!!
『裏社員。-スパイやらせてもろてます-』
■出演:WEST.(重岡大毅 桐山照史 中間淳太 神山智洋 藤井流星 濵田崇裕 小瀧望)
恒松祐里 森香澄 剛力彩芽/藤原紀香 竹中直人 ほか
■監督:瑠東東一郎
■脚本:我人祥太 モラル
■主題歌:WEST. 「ウェッサイソウル!」(ELOV-label)
★公式サイト:https://movies.shochiku.co.jp/west-eiga/
【5月9日(金)公開】
パディントン 消えた黄金郷の秘密
『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』の製作陣が贈る
大ヒットシリーズ最新作! クマ史上最大のアドベンチャー!
パディントンがロンドンから故郷ペルーヘ
全世界シリーズ累計900億円超えのスーパーヒット! 『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』の製作陣が贈る大ヒット映画『パディントン』シリーズの最新作『パディントン 消えた黄金郷の秘密』が5月9日(金)より全国公開。
クマだけど、中身はとっても紳士。英国のユーモアにあふれ、エリザベス女王ともお友達。悪には毅然と立ち向かい、その小さな身体で全世界を愛と幸せで満たすパディントンが遂に帰ってくる!

【STORY】
ロンドンでブラウン一家と平和に暮らしていたパディントンのもとに、故郷から1通の手紙が届く。
育ての親のルーシーおばさんの元気がないというのだ。パディントンとブラウン一家がペルーへ行くと、ルーシーおばさんは失踪、里帰りは一転、彼女を探す冒険へと変わる。
だが、都会暮らしになれてしまい野生の勘を失ったパディントンは次々と大ピンチに遭遇、さらにブラウン一家との家族の絆も試される。果たしてルーシーおばさんを見つけることができるのか?
そして、パディントンを待ち受ける「消えた黄金郷の秘密」とは?
『パディントン 消えた黄金郷の秘密』
■監督:ドゥーガル・ウィルソン
■脚本:ポール・キング、マーク・バートン、サイモン・ファーナビー
■出演:ベン・ウィショー(声の出演)、ヒュー・ボネヴィル、エミリー・モーティマー、アントニオ・バンデラス、オリヴィア・コールマン、ジュリー・ウォルターズ、ジム・ブロードベント 他
■配給:キノフィルムズ
★公式サイト:https://paddington-movie.jp/
【5月16日(金)公開】
かくかくしかじか
主演:永野芽郁×大泉洋 × 主題歌:MISAMO ×
原作:東村アキコ 〈マンガ大賞 2015 受賞〉
「東京タラレバ娘」「美食探偵 明智五郎」
東村アキコの不朽の傑作漫画、映画化!
人気漫画家がずっと描けなかった、9年間にわたる恩師との涙あふれる切ない実話。
笑いと涙で人生を描き、日本中を励まし続ける伝説の漫画家・東村アキコ。
その東村が泣きながら描いた自身の【実話】── 宮崎、石川、東京 ── 3つの街を舞台に送る、人生を変えた恩師とのかけがえのない日々が鮮やかによみがえる。誰もがきっと経験したことのある大切な人との出会いと別れ。「描け」── 恩師のその言葉の本当の意味を知る時、あなたは涙があふれる。

【STORY】
漫画家になるという夢を持つ、ぐうたら高校生・明子(永野芽郁)。人気漫画家を目指していく彼女にはスパルタ絵画教師・日高先生(大泉洋)との戦いと青春の記録があった。 先生が望んだ二人の未来、明子がついた許されない嘘。ずっと描くことができなかった9年間の日々が明かされる──。
『かくかくしかじか』
■出演:
永野芽郁
見上愛 畑芽育 鈴木仁 神尾楓珠
森愁斗 青柳翔 長井短 津田健次郎 斉藤由貴(特別出演)
有田哲平 MEGUMI / 大森南朋
大泉洋
■原作:東村アキコ 『かくかくしかじか』(集英社刊)
■監督:関和亮
■脚本:東村アキコ 伊達さん
■音楽:宗形勇輝
■主題歌:MISAMO 「Message」 (ワーナーミュージック・ジャパン)
■配給:ワーナー・ブラザース映画
★公式サイト:https://wwws.warnerbros.co.jp/kakushika/
【5月16日(金)公開】
金子差入店
刑務所や拘置所に収容された人への差入を代行する「差入屋」
あやまちの数だけ希望を届ける、何度つまずいても立ち上がれると信じて──
今この時代にこそ放つ魂を震わせる感動のヒューマンサスペンス
厳しい審査や検閲がある差入のルールを熟知した差入屋。様々な事情から面会に行くことができない人たちに代わって、面会室へ出向くこともある仕事だ。そんな差入店を営む家族の絆と、彼らが巻き込まれる不可解な事件を描く、ヒューマンサスペンスが誕生した。
差入店の店主を務める主人公の金子には、『泥棒役者』以来8年ぶりの主役を演じる丸山隆平。共演は、真木よう子、三浦綺羅、川口真奈、北村匠海、村川絵梨、甲本雅裕、根岸季衣、岸谷五朗、名取裕子、寺尾聰。
監督はオリジナル脚本も手掛けた期待の新鋭、古川豪。主題歌は古川監督が助監督を務めた『東京リベンジャーズ』シリーズで結んだ縁からオファーされたSUPER BEAVERの「まなざし」。この混迷の時代を懸命に生きる者たちへの熱い想いが込められた歌詞が心に響く。
罪を犯した人々や、その家族に対峙する金子。そこには不可解な事件があり、謎が渦巻き、胸を締め付けるドラマがある。誰も観たことのない設定で、人間の可笑しさと切なさ、ダークサイドから希望に満ちた光までを追いかける感動のヒューマンサスペンス。

【STORY】
金子真司は妻の美和子と差入店を営んでいる。伯父の星田から引き継いだ住居兼店舗で、引退した星田と10歳になる息子の和真と一緒に暮らしていた。
ある日、和真の幼馴染の花梨が何の関係もない男に殺害される。一家が花梨の死から立ち直れないでいた時、犯人の小島の母親から差入の代行と手紙の代読を依頼される。金子は差入屋としての仕事を淡々とこなそうとするが、常軌を逸した小島の応対に感情を激しく揺さぶられる。さらに、小島の母親から息子には話し相手が必要だと思うと再度の差入を頼まれた金子は、小島と話せば話すほど「なぜ、何のために殺したのか」という疑問と怒りに身を焼かれる。
そんな時、毎日のように拘置所を訪れる女子高生と出会う金子。彼女はなぜか自分の母親を殺した男との面会を強く求めていた。2つの事件と向き合ううちに、金子の過去が周囲に露となり、家族の絆を揺るがしていく──。
『金子差入店』
■出演:
丸山隆平
真木よう子/三浦綺羅 川口真奈
北村匠海 村川絵梨 甲本雅裕 根岸季衣
岸谷五朗 名取裕子
寺尾聰
■監督・脚本:古川豪
■主題歌:SUPER BEAVER「まなざし」(ソニー・ミュージックレーベルズ)
■製作:「金子差入店」製作委員会
■製作幹事:REMOW 製作プロダクション:KADOKAWA
■配給:ショウゲート
★公式サイト:https://kanekosashiireten.jp/
【5月23日(金)公開】
父と僕の終わらない歌
世界を感動させた奇跡の実話を映画化!!
若き日に諦めたレコードデビューの夢をかなえようとするアルツハイマー型認知症の男性と、彼を支える家族の姿を描いたヒューマンドラマ。2016年にイギリスで1本の動画をきっかけに80歳にしてCDデビューを果たした男性の奇跡の実話をもとに、舞台を日本に置き換えて映画化。
寺尾聰が父・哲太、松坂桃李が息子・雄太を演じ、松坂慶子、ディーン・フジオカ、佐藤栞里、佐藤浩市が共演。「タイヨウのうた」「ちはやふる」シリーズの小泉徳宏監督がメガホンをとり、実写版「シティーハンター」の三嶋龍朗が小泉監督と共同で脚本を手がけた。

【STORY】
かつてレコードデビューを夢見たものの、息子・雄太のためにその夢を諦めた父・哲太。
横須賀で楽器店を営みながら、時折地元のステージで歌声を披露しては喝采を浴びてきたユーモアたっぷりで人気者の哲太は、ある日、アルツハイマー型認知症と診断されてしまう。
全てを忘れゆく父を繋ぎ止めたのは、彼を信じ支え続けた息子、強く優しい母、強い絆で結ばれた仲間、そして父が愛した音楽だった ──。
大好きな歌を歌う時だけ、いつもの父さんが戻ってくる。父さんの夢は僕ら家族の、皆の夢となって再び動き出す──。
『父と僕の終わらない歌』
■出演者:
寺尾 聰 松坂桃李
佐藤栞里 副島 淳 大島美幸(森三中) 齋藤飛鳥 / ディーン・フジオカ
三宅裕司 石倉三郎 / 佐藤浩市(友情出演) / 松坂慶子
■原案: 『父と僕の終わらない歌』サイモン・マクダーモット著 浅倉卓弥 訳(ハーパーコリンズ・ジャパン)
■監督: 小泉徳宏
■脚本: 三嶋龍朗 小泉徳宏 ■音楽: 横山 克
■配給: ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
★公式サイト:ttps://chichiboku.jp