2025年春の新番組特集
注目のドラマをいち早くチェック♪お見逃しなく!


【毎週火曜放送中】
火曜ドラマ 対岸の家事~これが、私の生きる道!~
毎週火曜 午後10:00~

【ポイント】“家事”という終わりなき仕事がテーマの新たな“お仕事”ドラマ。
【ストーリー】詩穂(多部未華子)は毎日遅くまで働く優しく朗らかな夫・虎朗(一ノ瀬ワタル)と、かわいい娘・苺(永井花奈)と暮らす“専業主婦”。過去のある経験から「自分は2つのことが同時にできない」と感じて自ら専業主婦の道を選んだものの、毎日に寂しさを覚えることも。そんなある日、詩穂は苺とともに、子育て支援センターの「手遊び教室」に参加することに。詩穂に気さくに話しかけてくれたのは、育児と仕事の両立に燃えるママ・礼子(江口のりこ)。しかし礼子は詩穂が専業主婦だと知るやいなや、ほかのママ友相手に詩穂を「時流に乗り遅れた絶滅危惧種」扱いして…。しかもその後、詩穂のマンションの隣の部屋に引っ越してきたのはまさかの礼子!さらに、詩穂の前に現れるのは完璧な育児計画を掲げる“育休中のパパ”中谷(ディーン・フジオカ)をはじめ、さまざまな境遇で家事に仕事に奮闘する人々。自分とは関係ないと思っていた“対岸にいる人たち”との出会いで、詩穂の波乱の日々が幕を開ける!
【出演】多部未華子 江口のりこ ディーン・フジオカ 一ノ瀬ワタル / 緒形直人 / 田中美佐子 ほか
【4/18(金)START】
金曜ドラマ イグナイト -法の無法者-
毎週金曜 午後10:00~

【ポイント】間宮祥太朗主演、日本の訴訟社会化と飽和する弁護士界の実態をテーマに、これまでのリーガルドラマとは一線を画す完全オリジナルのダークリーガル・エンターテインメント。
【ストーリー】「Ignite」=“火をつける”。その言葉のように、弁護士が自ら“争いの火種”があるところへと潜り込み、人々に訴訟を焚きつける――。父親を事故で亡くしたことをきっかけに弁護士を志した間宮演じる主人公の宇崎凌(うざき・りょう)が飛び込んだ「ピース法律事務所」は、“争いの火種”があるところへと潜り込み、人々に訴訟を焚きつけ、あらゆる手段を使って原告を勝訴へと導く界隈では“無法者”として知られている怪しげな法律事務所だった。性格もスタイルもバラバラな個性派弁護士たちが揃う、まるで弁護士バッジをつけた“法の当たり屋”ともいえる彼らの目的は金か、正義か…?
【出演】間宮祥太朗 上白石萌歌 三山凌輝 / りょう 及川光博 仲村トオル
【4/13(日)START】
日曜劇場 キャスター
毎週日曜 午後9:00〜

【ポイント】テレビ局の報道番組を舞台に闇に葬られた真実を追求し悪を裁いていく社会派エンターテインメントが誕生!完全オリジナルストーリー!
【ストーリー】“世の中を動かすのは真実!”という信念の男・進藤壮一は、公共放送で社会部の記者として15年間キャリアを積み、その後報道番組のキャスターを務めていたが、民放テレビ局JBNの会長に引き抜かれ、視聴率低迷にあえぐ報道番組「ニュースゲート」のメインキャスターに就任した。生ぬるい報道体制を正すことが使命で、番組を正すためにやってきたと豪語する進藤は、“真実を伝える”ためには手段を選ばず、独自のルールで取材や調査を行い既存のルールはおかまいなし。圧倒的な存在感で周囲を巻き込んでいく型破りで破天荒な男を演じるのは、阿部寛。新たな風を日曜劇場に巻き起こす!
【出演】阿部寛 永野芽郁 道枝駿佑 宮澤エマ 岡部たかし 音尾琢真 高橋英樹 ほか

【月〜金曜放送中】
サン!シャイン
毎週月〜金曜 午前8:14〜9:50

【ポイント】谷原章介&武田鉄矢&カズレーザーがタッグ。新ニュース情報番組が誕生。朝からさまざまなニュースをチェックした人も、ドラマを楽しんでいた人も、そして慌ただしく家事をこなした人も…ほっと一息ついたその時間にスタートするのが「サン!シャイン」。ニュースを徹底取材したVTRをお届けするだけでなく、そのニュースについて分かったことをスタジオで「どう思う?どう考える?」と徹底的に話し合い、その道のプロフェッショナルにじかに質問し、疑問を解決。社会問題、政治、経済、国際情勢など硬派なニュースから、エンタメ情報、グルメ、お金、そして健康など身近な生活情報まで幅広く扱う予定で、時に中継クイズ、実演パフォーマンスなどのバラエティー的な企画も交え大人が飽きずに楽しめる時間にしていきます。
【出演】谷原章介 武田鉄矢 カズレーザー
【4/14(月)START】
続・続・最後から二番目の恋
毎週月曜 午後9:00〜9:54(初回15分拡大)

【ポイント】人は年齢を重ねていくと悩みも増え、新しい物事を抱え不器用にも人生を愛おしく進んでいく。それでも、年齢という数字にとらわれることなく、いくつになっても人生を楽しくファンキーに、未来へと生きていきたい―。同世代の人たちにとっては“応援歌”、若い人たちにとっては人生の“道しるべ”ともなる思いが大きく込められた本作。登場人物たちが織りなすホームドラマの温かさを帯びた、とにかく笑えて、とにかく泣けて、ちょっとだけ恋愛ありのロマンチック&ホームコメディーをお届け。
【出演】小泉今日子 中井貴一 坂口憲二 内田有紀 飯島直子 他
【4/8(火)START】
人事の人見
毎週火曜 午後9:00〜9:54(初回15分拡大)
【ポイント】ストレス社会で頑張る全ての人々へ贈る応援ドラマ。
【ストーリー】長い歴史と輝かしい実績を誇る文房具メーカー・日の出鉛筆(ひのでえんぴつ)。体育会系気質、営業や商品開発部といった現場の声が最優先の社風で、人事部の真野直己が「この熱血体質を改めよう」「労働環境をホワイトにせねば」と日夜奮闘していた。そんな中、人事のエキスパートとして超エリートが海外企業から人事部に入ってくるといううわさが――。そして、鳴り物入りで迎えられてきたのが、人見廉(松田元太)だった。しかし、人見はおバカでピュア過ぎる人間で、常に型破りな言動で周りを振り回していき……!?
【主演】松田元太
【4/16(水)START】
Dr.アシュラ
毎週水曜 午後10:00〜10:54(初回15分拡大)
![DA_B3_doorside_0311_ol[1].jpg](https://o-lemo.jp/wp-content/uploads/2025/04/DA_B3_doorside_0311_ol1.jpg)
【ポイント】“アシュラ”と呼ばれるスーパー救命医の活躍をノンストップで描く!
【ストーリー】杏野朱羅(あんの・しゅら)は帝釈総合病院救命科に属する39歳の救命医。運び込まれる急患は一切区別せず、「絶対に助ける」という強い信念を持つ。生死に関わる修羅場であればあるほど本領を発揮し、時には重症患者2人を同時にオペする神業も披露。その立ち振る舞いから、三面六臂(さんめんろっぴ)の鬼神・阿修羅になぞらえ“アシュラ先生”と院内では呼ばれている。また、ホットラインを事前に予知する特殊能力をもち、朱羅が「来る」とつぶやくと必ずホットラインが鳴り、急患が運び込まれてくる。
【主演】松本若菜
【4/24(木)START】
波うららかに、めおと日和
毎週木曜 午後10:00〜10:54(初回15分拡大)
.jpg)
【ポイント】昭和11年を舞台に交際ゼロ日婚からスタートする、ハートフル・新婚ラブコメ。
【ストーリー】主人公の江端なつ美(芳根京子)は、桜咲く春の季節、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と婚約することに。しかし結婚式当日、瀧昌が仕事のため来られなくなり、旦那不在という波乱の幕開けから結婚生活は始まる。携帯もない時代…戦前日本で暮らす恋愛に不慣れな男女2人の結婚から始まる恋。初々しくもじれったい夫婦生活の中で何気ない日常から幸せや愛おしさを感じ、少しずつ距離を縮めていく。
【出演】芳根京子 本田響矢

【4/16(水)START】
新水曜ドラマ 恋は闇
毎週水曜 午後10:00〜11:00

【ポイント】真実を見抜く目を持っているか?を問う、究極の恋愛ミステリー!!
【ストーリー】人は、恋に落ちると、冷静な判断力を失ってしまうもの。都内で起こる凄惨な連続殺人事件。その現場で出会った、2人のジャーナリスト。男は、週刊誌の名物フリーライター。女は、テレビ局の情報番組ディレクター。同じ事件を追う中で、惹かれ合っていく2人。しかし。次々と疑惑が浮上し、男は疑いの目を向けられていく…!愛した男は、本当に連続殺人鬼なのか?自分の目を、信じ切れるか?その手を離すのか、つなぎ続けるのか?すべての真実が明らかになる時、残るのは愛か、憎しみか――?
【出演】志尊淳 岸井ゆきの
【4/12(土)START】
新土曜ドラマ なんで私が神説教
毎週土曜 午後9:00〜9:54

【ポイント】「今、語られるべき」新たな切り口のリアル学校エンターテインメント!
【ストーリー】無職生活を脱却するためになんとなく高校教師になった主人公・麗美 静。静が勤める私立名新学園の教師たちのモットーは「生徒とは程よい距離感で。怒るな、褒めるな、相談乗るな」静もそれに乗っかり、トラブルを避け、生徒に深入りしないよう過ごすはずが、いつしか問題児揃いの生徒たちの事情に巻き込まれ、“説教”を(したくもないのに)しなければならない状況に追い込まれ、「なんで私が“説教”を!?」…と奔走するハメに。そして静はとんでもない説教を繰り出す!果たしてそれは!?
【出演】広瀬アリス
【毎週木曜放送中】
新木曜ドラマ 彼女がそれも愛と呼ぶなら
毎週木曜 午後11:59〜深夜0:54
【ポイント】スパイシーでスウィートな、ラブストーリー!
【ストーリー】高校生の娘を持つシングルマザーの伊麻。彼女がまた恋に落ちた。 相手は一回りほど年下の大学院生・氷雨。ふたりは年齢や境遇の差を超えて惹かれあうように。ただ…彼女には高校生の娘と、すでに“2人の恋人”がいた。パートナーに他の恋人がいても嫉妬心は抱かないという伊麻がとっていたのは、自由な関係でありながらも、不倫や浮気のような裏切り行為とは断じて違う、全員が同意し理解しあった上での“複数恋愛”という形。 そんな愛の形ってありなんだろうか――?
【出演】栗山千明 伊藤健太郎 / 千賀健永 / 丸山智己
【4/20(日)START】
新日曜ドラマ ダメマネ! ―ダメなタレント、マネジメントします―
毎週日曜 午後10:30~11:25

【ポイント】どん底にいても夢をあきらめない者たちの人生リベンジコメディー!!
【ストーリー】毒舌新人vsムチャぶり上司!?冷徹ドS部長率いるワケアリ&クセツヨ芸能人たちの巣窟「TOYOプロダクション芸能4部」。新人マネージャー・神田川美和は、実は元・天才子役!部長のムチャぶりに翻弄されながら、崖っぷちタレントのために芸能界を駆け回る‼這いつくばっても諦めず、持ち前の洞察力と演技力でポンコツ達を再生せよ!!
【出演】川栄李奈 安田顕

【4/9(水)START】
特捜9 final season
毎週水曜 午後9:00〜9:54(初回拡大スペシャル)

【ポイント】「特捜9」がこの春、ついにファイナルを迎えます。2006年から2017年まで、故・渡瀬恒彦主演でお送りした刑事ドラマ『警視庁捜査一課9係』から数えること通算20作目となるこの「final season」。記念すべき節目のシーズンにして、シリーズの集大成となります。井ノ原快彦扮する特捜班班長・浅輪直樹とともに、「今」の世相を反映した事件の解決や、背後に潜むさまざまな人間ドラマに全力で向き合う姿をお届けしてきた、個性強めな「特捜班メンバー」も続投。培ってきた信頼を礎に、意見の違いを素直に認め合って連携できるチームの活躍は見逃せません。長い間、苦楽をともにしてきた家族のようなメンバーが織りなす、息の合った掛け合いやそれぞれの背景を丹念に描く群像劇は、この「final season」でも大きな見どころ!
【出演】井ノ原快彦 羽田美智子 吹越満 田口浩正 向井康二 深川麻衣 中越典子 原 沙知絵 ほか
【4/22(火)START】
天久鷹央の推理カルテ
毎週火曜 午後9:00〜(初回拡大スペシャル)

【ポイント】橋本環奈が異色の天才ドクター役に初挑戦!刑事でも探偵でもない―医師が医学的な知見と診断能力を武器に、謎多き事件や現象を鮮やかに解決していく新感覚の本格医療ミステリー。主人公は他に類を見ない“能力”と“個性”をもった天才ドクター、天久鷹央(橋本環奈)。驚異の知能を誇り、診断困難とされた病気の原因を解明する「診断医」です。自閉スペクトラム症の特性から、人の気持ちを読み取りきれず、歯に衣着せぬ物言いが見られる一方、いざ診断となると、周囲もひれ伏す能力を発揮!さまざまな症状の奥に潜む根本原因を見極めていきます。鷹央が部長を務める「統括診断部」に派遣された内科医が、小鳥遊優(三浦翔平)。鷹央×小鳥遊が繰り広げる、丁々発止の凸凹名コンビぶりは必見。
【出演】橋本環奈 三浦翔平 ほか
【4/24(木)START】
木曜ドラマ PJ 〜航空救難団〜
毎週木曜 午後9:00〜9:54

【ポイント】内野聖陽を主演に迎え、壮大なスケールで描くレスキュー大作が誕生!!内野が演じるのは、航空自衛隊航空救難団、通称PJ(パラレスキュージャンパー)の隊員を育てる救難教育隊の主任教官・宇佐美誠司。熱く、まっすぐな性格の持ち主です。PJとは、選抜された精鋭たちが所属し、事故・災害時など特に過酷な状況下で救難活動を行う人命救助最後の砦、いわば“究極の救難部隊”です。ヘリコプターが着陸できない山岳地域での救難活動や水難救助の際、ホイスト(つり下げられたワイヤー)で山中や洋上に降り立つ技術など、さまざまな能力が求められます。要救助者の“命と心”を救うため、過酷な訓練に挑む主任教官・宇佐美と訓練生たちが、1年に及ぶ“地獄”の訓練に立ち向かう姿を描く、この春いちばん熱い物語です。
【出演】内野聖陽 神尾楓珠 石井杏奈 前田拳太郎 渡辺碧斗 草間リチャード敬太(Aぇ! group) 犬飼貴丈 前田旺志郎 ほか