6月を快適に!梅雨対策と心身の整え方
ゴールデンウィークが過ぎ、少しずつ夏の気配を感じ始める6月。この時期は、梅雨の長雨や蒸し暑さに加え、気圧の変化で体調を崩しやすい季節でもあります。忙しく生きる私たちにとって、この時期をいかに快適に過ごすかは、心身の健康を保つ上でとても重要です。今回は、梅雨の季節を乗り越え、自分らしく輝くためのヒントをお伝えします。
自分を労わる時間を意識的に作る
雨の日が続くと、気分が沈みがちになったり、やる気が出にくくなったりすることもありますよね。そんな時こそ、意識的に「自分を労わる時間」を作りましょう。
* 好きなアロマを焚いてリラックスする
* 温かい飲み物を片手に好きな音楽を聴く
* 湯船にゆっくり浸かり、体の芯から温める
といった時間は、心身のリフレッシュに繋がります。完璧を目指さなくて大丈夫。今日の自分にご褒美をあげるような気持ちで、小さな「自分時間」を大切にしてみてください。
人や仕事との心地よい距離感を保つ
梅雨の時期は、外出が億劫になったり、気分が晴れないことで人間関係や仕事でのストレスを感じやすくなることも。すべてを抱え込もうとせず、「人や仕事との心地よい距離感」を意識してみましょう。無理な誘いは断る勇気も必要ですし、仕事のオンオフをしっかり切り替えることも大切です。例えば、仕事が終わったらすぐにプライベートモードに切り替えるために、軽くストレッチをしたり、好きな動画を見たりするのも良いでしょう。適度な距離感は、心のゆとりを生み、ストレスを軽減してくれます。
天候に左右されない体調管理のコツ
6月は、低気圧や高湿度で体調を崩しやすい時期です。天候に左右されない体調管理を心がけましょう。
* 体を冷やさない工夫: 冷房が効きすぎている場所では、羽織りものやひざ掛けを活用しましょう。温かい飲み物を取り入れるのもおすすめです。
* 湿度対策: 除湿器を活用したり、換気をこまめに行ったりして、室内の湿度を快適に保ちましょう。
* 良質な睡眠: 天候に左右されず、毎日決まった時間に就寝・起床を心がけ、質の良い睡眠を確保することが大切です。
* 軽い運動: 屋外での運動が難しい場合は、自宅でできるストレッチやヨガを取り入れて、体を動かす習慣を維持しましょう。
自分の心と体の声に耳を傾け、無理なく過ごすことが、この時期を快適に乗り切りましょう♪
コラムバックナンバー

《コラム》佐藤朋子
1979年生まれ
ステップファミリー 二児(男の子)の母
- プロフィールを見る
-
- 茨城県出身、福島県在住 夫1人と息子2人とレオパ1匹
シングルマザーを10年経験し再婚。ステップファミリー
ひとり親の間に、男女間・貧困・障がいや環境による誹謗中傷・差別などへの疑問を持つ。
保育士、幼稚園教諭、児童厚生員、生活相談員を経てカウンセリングやコーチング・コミュニケーションなど他数々の資格取得。
学校・自治体・ママコミュニティ・婚活イベントなど幅広く親子、夫婦、社会でのパートナーシップについてのセミナー講師の他、ふくしま結婚・子育て応援センターにて結婚から子育てまでの相談員として供からお年寄りまで5000人を超えるお悩み解決に携わる。
コロナ禍ではオンライン婚活交流会でのカップリング率8割の実績。
- *marriage & family Co.まりふぁみ CEO
- *キッズライン 輝磨 代表
- *経済産業省女性起業家支援連絡会議委員
- *ふくしま女性起業家活躍推進協議会監事
- *農林水産活性化構想研究会所属・地方創生さわやかサポーター MGR
- *ふくしま結婚・子育て応援センター相談員兼世話やき人
- *一社)JCMA 優しさの学校 認定講師
- *Academy of style & art .マインドフルファッション®︎プラクティショナー
- *FLS1級氣質診断士・財運コンサルタント
〇婚活イベント事前セミナー講師・MC
∟福島県・福島市・いわき市・郡山市・会津若松市・本宮市・相馬市・伊達市
白河市・天栄村・湯川村・玉川村・商工会・法人会・ふくしまFM・FMいわき
福島リビング新聞社・KFB福島放送『シェア』
○宮城県高校生向け入社前準備セミナー300名
〇山形県高校生向け就職面接指導 他
〇須賀川NPO団体愛されコミュニケーションセミナー 他
○宮城最強フリーペーパー『オレモ』ネットコラム連載中
○福島民友新聞一面トップ記事にこどもの貧困に関する連載
○月刊政経東北「ふくしまに生きる」「世話やき人座談会」掲載
○ふくしま県政ニュース出演
○福島市内小学校親子活動にて300名超に親子ヨガ講師
○地域の児童養護施設の子供達に食事を通したコミュニティーの場を提供
○ふくしま結婚・子育て応援センター・子育て/結婚相談
未就学児の親子の遊び場『ままcafe』毎週木曜開催中
○シングルマザーパワーウーマンランチ会主催毎月開催
○ファッショナブルふくしまモデル出演
○うすいファッションウィークエンド
モデル兼スタイリスト・アシスタントとして参加
○川俣シルク展示販売会にてスカーフのスタイリングアドバイザー講師兼販売員
(福島スタイリングチーム)
○福島駅前はなまつり実行副委員長 - 茨城県出身、福島県在住 夫1人と息子2人とレオパ1匹
- お問合せ先を見る