今月のオススメ映画をピックアップ!
『MOVIX仙台』にて、話題の映画を続々公開中!
『MOVIX仙台』では、話題の映画を続々公開中!
劇場では新型コロナウイルス感染拡大防止のための対策を実施し、細心の注意を払って私たち来場者を迎えてくれます(詳細は文末をご参照ください)。
大きなスクリーン。迫力の音響。友人と、家族と、その場にいるみんなと感動や笑いを共有できるかけがえのない時間。やっぱり映画館で観る映画って良いですよね。ぜひ、劇場で映画をお楽しみください!
このページでは話題の作品3つをピックアップしてご紹介します。
【10/7(金)公開】
七人の秘書 THE MOVIE
弱者の救済を請け負う
秘書たちの暗躍を描いて話題を呼んだ
テレビドラマ「七人の秘書」を映画化!
ボスを支え、組織に仕え、目立たぬことこそを極意とする存在、それが「秘書」。表では、そんな名もなき秘書として働く彼女たちが、裏では「類い稀な潜入スキル」、「極秘情報ネットワークへのアクセス能力」、そして時には「秘めた高い身体能力」を駆使して、人知れず弱きものを救う“影の軍団”として暗躍していた——。
誰もが考えつかなかった「現代版・必殺仕事人」とも言える唯一無二の世界観と、美女たちが悪いヤツらを片っ端から成敗していくという痛快な設定が話題を呼び、2020年に放送された数多くのテレビドラマの中でも、回を追うごとに視聴率が上がり圧倒的な支持を集めた、「ドクターX」シリーズの脚本家・中園ミホが仕掛ける人気ドラマ「七人の秘書」がこの度、映画化!
ドラマの最終回で政界の中枢で悪事の限りを尽くした粟田口大臣を成敗した七人たち。秘書の仕事を追われた彼女たちの次のミッションとは?
彼女たちの前に立ちはだかる新たな巨悪とは?
2022年秋、七人の秘書たちが史上最凶の巨悪をぶっ潰す!
【STORY】
熾烈な戦いの末に政界のドンを辞任に追いやった秘書たちは、今日もラーメン萬で平和な日々をかみしめていた。
そんな彼女たちのもとに新たな依頼が舞い込む。
今度のターゲットは信州一帯を支配する「九十九ファミリー」。表の顔は経済を潤してくれる地元の名家だが、実はその裏の顔は国家と繋がり私腹を肥やすためには手段を厭わない極悪一家だった…。
過去最大の悪人を懲らしめるため、雪深き地に向かった七人。しかしそこで彼女たちを待ち受けていたのは、絶体絶命…史上最高難易度の任務と、決して知られてはいけないある秘密だった!
【10/7(金)公開】
僕が愛したすべての君へ/
君を愛したひとりの僕へ
累計発行部数40万部突破。TikTokで話題の小説が原作!
並行世界を行き来することができる〈ふたつの世界〉の〈ひとつの物語〉
この秋、新しいラブストーリーが誕生!
2016年6月に刊行された乙野四方字の小説「僕が愛したすべての君へ」、「君を愛したひとりの僕へ」(ハヤカワ文庫刊)は、“並行世界”を行き来することができる世界の同じ名前のふたりの少年が、それぞれの世界でひとりの少女と恋に落ちるラブストーリー。
この2作品は前後編でもなく、サイドストーリーでもなく、それぞれの物語が独立していますが、2作読むとふたつの世界が絡み合い交差して、お互いがお互いの世界を支え合っていることに気づく、斬新な設定が隠されています。
この内容がTikTokで紹介され話題となったことで累計発行部数40万部を突破し、ついに、この秋アニメーション映画化されます!
『僕が愛したすべての君へ』は、日清食品のプロモーション映像「HUNGRY DAYS アオハルかよ。」での新しいアニメーション表現が話題になった、タツノコプロ内で立ち上げた新スタジオレーベル BAKKEN RECORDが制作。
一方、『君を愛したひとりの僕へ』は、2013年に『ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE』で、原作者の異なる2作品を見事にMIXした世界観を構築し、興収42.6億を記録する大ヒットを記録したトムス・エンタテインメント。
斬新な設定&切ないラブストーリーが交差する2作品を、別々の制作スタジオが描きます。
【STORY】
〈僕が愛したすべての君へ〉
両親が離婚し、⺟親と暮らす⾼校⽣の⾼崎 暦(たかさきこよみ)。
ある⽇、クラスメイトの瀧川和⾳(たきがわかずね)に声をかけられる。
85番⽬の並⾏世界から移動してきたという彼⼥は、その世界で2⼈が恋⼈同⼠であると告げる・・・。
〈君を愛したひとりの僕へ〉
両親が離婚し、⽗親と暮らす⼩学⽣の⽇⾼暦(ひだかこよみ)。
ある⽇、⽗の勤務先で佐藤栞(さとうしおり)という少⼥と出会う。
お互いに恋⼼を抱くようになる暦と栞だったが、親同⼠が再婚することを知らされる。
ふたりは兄妹にならない運命が約束された並⾏世界への駆け落ちを決断するが・・・
【10/21(金)公開】
RRR
あの大ヒット映画『バーフバリ』シリーズを超越する!
想像の遥か上を行く空前絶後のパワフルアクションと、あなたの全感情を突き動かす新たなる伝説的映画の誕生を見逃すな!!
本国インドで公開されるや否や爆発的な大ヒットとなり、公開当時、本年度のインド国内の興行収入No.1に踊り出る(2022年7月時点、現在は2位)。世界でもオープニング興収(2022年3月25日〜3月27日)5400万ドル(日本円で約74億円※1ドル=135円換算)を叩き出し、北米では公開当時、『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』、『アンチャーテッド』等、ハリウッドのメジャー大作を超える快挙を達成!
さらにインド国内の初日興収は約16億ルピー(日本円で約28億円※1ドル=135円換算)を記録し、この成績は『バーフバリ 伝説誕生』、『バーフバリ 王の凱旋』を超えて初日興収歴代第1位となっている!そんな超絶怒涛のスピードで全世界に歓喜と熱狂を巻き起こした超話題作『RRR』が満を持して日本に上陸!!
監督は日本でも2年以上にも及ぶロングランを記録した『バーフバリ』シリーズの生みの親・S.S.ラージャマウリ。タイトルである『RRR』は、Rise(蜂起) Roar(咆哮) Revolt(反乱)の頭文字が由来しており、まさに観客を奮い立たせ、熱狂させ、現在進行形で全世界のエンターテインメント史に革命を起こしている。“ラージャマウリ節”全開の豪華絢爛なスケール感満載の映像と他に類を見ないアクションの数々、そして興奮必至の怒涛のストーリー展開で、ハリウッド批評家協会賞ではインド映画初となる最優秀作品賞にノミネートされる他、米映画批評サイト「ロッテン・トマト」では94%(22年7/20時点)という驚異の満足度を記録し、早くも今年のベストムービーに選出。さらに海外メディアからも「今年最高の1本!最も革命的!」(Rolling Stone)、「壮大で爆発的な映画だ!」(Indie Wire)、「ハリウッドが到達できない壮大なハンマーの様な作品」(EMPIRE)と手放しで絶賛評が贈られており、観るもの全てを熱狂の嵐へといざなう、全人類体感必須のアクションエンターテインメントに期待は高まるばかりだ。
インド映画史上最高制作費7200万ドル(97億円※1ドル=135円換算)を掛けて描かれる本作の舞台は、1920年、英国植民地時代のインド。英国軍に捕らわれた村の少女を救い出す使命を背負った“野性を秘めた男”ビーム(NTR Jr.)と、英国の警察官で“内なる怒りを燃やす男”ラーマ(ラーム・チャラン)。敵対する立場の2人は互いの素性を知らぬまま唯一無二の親友となっていくのだが――。インド激動の時代で、彼らが選ぶのは友情か?使命か?家族、誇り、そして一国の未来をも背負った2人の友情と壮絶な戦いが描かれる。
【STORY】
舞台は1920年、英国植民地時代のインド。
英国軍にさらわれた幼い少女を救うため、立ち上がるビーム。
大義のため英国政府の警察となるラーマ。
熱い思いを胸に秘めた男たちが運命に導かれて出会い、唯一無二の親友となる。
しかし、ある事件をきっかけに究極の選択を迫られることに。
彼らが選ぶのは友情か?使命か?
新型コロナウィルス感染症対策の取り組みについて
【劇場内での取り組み】
●当劇場の空調設備につきましては、「興行場法」に基づく各都道府県の厳しい換気基準をすでにクリアしております。劇場内では常時空調設備を稼働させ、外気を取り入れ適切な換気・温湿度の調整を行っております。
●入場口にサーモグラフィーを設置し、お客様の体表面温度の非接触測定を行います。
●劇場内に速乾性擦り込み式手指消毒剤を常備しております。
●券売機タッチパネル面は定期的に清掃除菌を実施いたします。
●劇場スタッフはマスクと手袋を着用し接客いたします。
●コンセッション(飲食売店)及びグッズ売場等有人レジ前には飛沫感染防止用のシールドを設置致します。またお客様との金銭授受の際にはコイントレイを使用させて頂きます。
●お客さまの発声が伴う応援上映などは当面の間は実施致しません。
【お客様へご来場にあたってのお願い】
●ご来場頂く際にはマスクの着用をお願い致します。
●発熱がみられる、咳・咽頭痛などの症状がある、過去2週間以内に感染が引き続き拡大している国・地域への訪問歴がある等の健康に不安のあるお客様のご鑑賞は固くお断り致します。
●入場時サーモグラフィーにて高体温が検知されたお客様は、体温計による体温実測定にご協力をお願い致します。上記の検査過程で37.5度以上の発熱が確認できた場合は入場をご遠慮頂きます。
●入退場時の定期的な手指消毒にご協力をお願い致します。
●お並び頂く際には、前後のお客様と充分距離をとり、ソーシャルディスタンスの確保にご協力をお願い致します。
●混雑時にはロビーへの入場を制限させて頂く場合があることを予めご了承ください。
●ロビー等で飲食をする場合、対面にならず会話はお控え頂きますようお願い致します。
●ご鑑賞時にはご飲食時の場合を除いてマスクを着用の上、咳エチケット等に充分ご配慮頂き周囲への感染防止にご協力をお願い致します。
●退場時には密集しないよう周りのお客様と充分に距離をとるようご協力をお願い致します。
●現金の取り扱いによる感染を防止する観点から、オンラインでのチケット購入やキャッシュレス決済を推奨致します。
●報道等にて、当劇場での感染者のご鑑賞を確認された場合、当該時間にご来場頂いたお客様は最寄りの保健所までご連絡をお願い致します。
以上、ご来場頂くお客様におかれましては、何卒ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。今後も政府や関係省庁、自治体などからの新たな情報発表がなされた場合は、その内容により対策を追加及び変更する場合がございます。