Sendai News

仙台駅前イービーンズで「ポケモン」体験型展示の巡回展 東北初

 体験型企画展「POKÉMON COLORS(ポケモンカラーズ)」が現在、仙台駅前の商業施設「イービーンズ」(仙台市青葉区中央4、TEL 022-266-2222)9階・杜(もり)のイベントホールで開かれている。

 1996(平成8)年に発売されたゲームソフト「ポケットモンスター赤・緑」で始まった「ポケモン」は、その後多くのシリーズ作品が発売され、ポケモンも151種から現在は800種以上に増えている。カードゲームやキャラクター商品化、アニメや映画とさまざまなメディアミックスを展開し、25年を経た今も人気を集めている。

 同展は、東京、大阪、名古屋、福岡など全国8カ所を巡回。東北エリアでの開催は今回が初めて。

 会場には4つのアクティビティーと1つのインスタレーションを用意する。自転車をこいで画面内の道を進んで行くアクティビティー「カラーズロード」、湖にさおを下ろしリールを巻いてポケモンを釣り上げる「カラーズレイク」、木を模したバルーンを揺らすと画面内で木の実が落ちて隠れているポケモンが現れる「カラーズフォレスト」、ボールを画面に向かって投げると隠れていたポケモンが飛び出す「カラーズシティ」、円形に並べられたモニターの映像にポケモンが現れ光や音の演出で会場内をカラフルに彩るインスタレーション「カラーズサークル」。

 開催時間は10時~19時(最終入場は18時)。入場料は、一般=1,200円、中高生=1,000円、小学生=500円、未就学児無料。一部は時間指定制。8月28日まで。

※掲載の記事は2022年08月10日時点の情報となり、掲載内容によっては終了している場合もございます。あらかじめご了承ください。