「アクアイグニス仙台」開業 集団移転跡地に温泉やマルシェ、飲食など7棟

複合施設「アクアイグニス仙台」(仙台市若林区藤塚松の西)が4月21日に開業した。
仙台reborn(青葉区北山1)が2020年10月から、仙台市集団移転跡地利活用事業、宮城県沿岸部交流人口拡大モデル施設整備事業の一環として、若林区の防災集団移転跡で開発を進めてきた同施設。敷地面積は3万2500平方メートルで、温泉棟、カフェ棟、マルシェ棟、ベーカリー棟、レストラン棟、スイーツ棟、農業ハウスの7棟で構成する。
「リストランテ アクアパッツァ」(東京都港区)オーナーシェフ日高良実さん監修のイタリアンレストラン「グリーチネ」(TEL 022-352-9939)では、宮城・東北の旬の食材を使ったコース料理を提供する。
パティシエ・ショコラティエ辻口博啓さん監修のパティスリー「コンフィチュール アッシュ」(TEL 022-352-9610)では、ケーキ(約20種類)や焼き菓子(40~50種類)、コンフィチュールなどを提供。ショコラトリー「ル ショコラ ドゥ アッシュ」も7月1日に併設オープン。同じく辻口さん監修のブーランジェリー「マリアージュ ドゥ ファリーヌ」では、国産小麦を使った約60種類を販売する。
日本料理店「賛否両論」店主の笠原将弘さんが監修する和食店「笠庵(かさあん) 賛否両論」では、宮城・東北の食材を使った月替わり食事セット「笠庵おまかせご膳」(3,500円)をはじめ、たい茶漬け、そばやうどんを提供する。
営業時間は店舗により異なる。地下鉄荒井駅とアクアイグニス仙台を結ぶシャトルバスが1時間に1本運行する。
※掲載の記事は2022年04月21日時点の情報となり、掲載内容によっては終了している場合もございます。あらかじめご了承ください。