ソウルフル朋子の異性間問題スキッと解決コラム
Vol.49

パートナーシップで一番大事なことって? 

初めから答えを言ってしまいます!それは…
『自分と相手とは同じ考え方ではない!』ということです。わかりやすく言えば、海外の方か宇宙人と思えばイライラしないのです♪初めから価値観の違う人だ・海外旅行にでも来た気分だ!と思っていると、この人はこんな考え方なんだね…と理解しようと思えます。また、自分はこう考えていますよ…と、わかりやすく伝えようとしますよね。人間関係のトラブルの根源って、考え方や価値観の相違だと思いませんか?「私はこうしたいのにどうしてわかってくれないの?」「あなたのその言動が理解できない!」というところから始まると思うのです。

自分と相手の違いを見つけると違和感を感じてしまう。
先日あるコミュニティーでの事です。子連れのパパが遊園地の前で楽しそうに写真を撮っているところをSNSに投稿していました。個人の自由とはいえ、このコロナ禍に世界的に有名なテーマパークに行ったと全公開していることにも驚きでしたが、そのパパは真っ白なパンツをはいていました。子連れだと汚しそうだし、気にしてしまいそう。周囲も気を遣うだろうなとも思いました。装いについてコメントしあうトピだったので、「白いパンツは汚すとは考えなかったのか?」と質問をしたところ「なぜ白パンがいけないのか?」「そんなの笑い話だ!」と沢山の反対意見が飛び交いました。

コミュニケーションに「普通」はNG
自分と相手の『普通』は同じではありません。育った環境・年代・性格・経験など100人100通りの考え方があり、誰一人として全く同じな人はいません。自分にとって普通は…と思ったら、違いを楽しんでみてください。昔は・若いころは・うちは・男は・女は…。知らないうちに自分の『普通』価値観を押し付けてはいませんか♪海外に行けない今…違うなと感じたら、周囲の人を海外の人だと思って価値観の違いを楽しんでみてくださいね!

コラムバックナンバー

《コラム》佐藤朋子

《コラム》佐藤朋子

1979年生まれ
ステップファミリー 二児(男の子)の母

プロフィールを見る
  • 茨城県出身、福島県在住 夫1人と息子2人とレオパ1匹
    シングルマザーを10年経験し再婚。ステップファミリー
    ひとり親の間に、男女間・貧困・障がいや環境による誹謗中傷・差別などへの疑問を持つ。
    保育士、幼稚園教諭、児童厚生員、生活相談員を経てカウンセリングやコーチング・コミュニケーションなど他数々の資格取得。
    学校・自治体・ママコミュニティ・婚活イベントなど幅広く親子、夫婦、社会でのパートナーシップについてのセミナー講師の他、ふくしま結婚・子育て応援センターにて結婚から子育てまでの相談員として供からお年寄りまで5000人を超えるお悩み解決に携わる。
    コロナ禍ではオンライン婚活交流会でのカップリング率8割の実績。
  • *marriage & family Co.まりふぁみ CEO
  • *キッズライン 輝磨 代表
  • *経済産業省女性起業家支援連絡会議委員
  • *ふくしま女性起業家活躍推進協議会監事
  • *農林水産活性化構想研究会所属・地方創生さわやかサポーター MGR
  • *ふくしま結婚・子育て応援センター相談員兼世話やき人
  • *一社)JCMA 優しさの学校 認定講師
  • *Academy of style & art .マインドフルファッション®︎プラクティショナー
  • *FLS1級氣質診断士・財運コンサルタント

〇婚活イベント事前セミナー講師・MC
∟福島県・福島市・いわき市・郡山市・会津若松市・本宮市・相馬市・伊達市
白河市・天栄村・湯川村・玉川村・商工会・法人会・ふくしまFM・FMいわき
福島リビング新聞社・KFB福島放送『シェア』
○宮城県高校生向け入社前準備セミナー300名
〇山形県高校生向け就職面接指導 他
〇須賀川NPO団体愛されコミュニケーションセミナー 他
○宮城最強フリーペーパー『オレモ』ネットコラム連載中
○福島民友新聞一面トップ記事にこどもの貧困に関する連載
○月刊政経東北「ふくしまに生きる」「世話やき人座談会」掲載
○ふくしま県政ニュース出演
○福島市内小学校親子活動にて300名超に親子ヨガ講師
○地域の児童養護施設の子供達に食事を通したコミュニティーの場を提供
○ふくしま結婚・子育て応援センター・子育て/結婚相談
未就学児の親子の遊び場『ままcafe』毎週木曜開催中
○シングルマザーパワーウーマンランチ会主催毎月開催
○ファッショナブルふくしまモデル出演
○うすいファッションウィークエンド
 モデル兼スタイリスト・アシスタントとして参加
○川俣シルク展示販売会にてスカーフのスタイリングアドバイザー講師兼販売員
 (福島スタイリングチーム)
○福島駅前はなまつり実行副委員長

お問合せ先を見る

佐藤朋子公式LINE

メールはこちら