『マツダ』から誕生した「MX-30」
1台に込められた魅力をたっぷりご紹介!
シンプルながらも個性的なデザイン
自分らしさを楽しめる新世代SUV
10月に『マツダ』から新たに登場した新型SUV「MX-30」。
「フリースタイルドア」や環境に優しいインテリア素材など、
今までにはなかった新しいインテリア・デザインが特徴。
最新の機能も搭載され、乗れば乗るほど毎日の運転が楽しくなるはず。
細部にまでこだわった「MX-30」と新しいカーライフを始めてみませんか?

普段マツダ車を
運転する村山さんが
乗り心地をレポート!

MX-30[マイルドハイブリッドモデル]【2列シート/5人乗り】
e-SKYACTIV G 2000 DOHC 2WD(6EC-AT)(717-6D-3)
車両本体価格 3,045,880円(消費税込)
※リサイクル料金が別途かかります。※上記掲載価格にはセラミックメタリック
(3トーン)66,000円(消費税込)が含まれます。

最大の特徴「フリースタイルドア」が
幅広い使い勝手のよさを提供
前後に開く観音開きのドアは、手荷物の載せ降ろしはもちろん後部座席に荷物やお子さまを乗せるのも楽々!センターピラーが無いので、よりスムーズに乗り降りできてストレスフリー!前席側、後部座席側の順で開ける仕組みになっており、お子さまが不意に降りようとしても開かないので安心。

自然な姿勢で運転に集中できる
きめ細やかなこだわり
足を自然に伸ばした位置にペダルを配置、フロントガラス照射型のヘッドアップディスプレイでわき見の防止など、安心して運転できるようなレイアウト。「運転席は前後の位置だけでなくシートの高さもレバー一つで変えられるので、身長の低い女性でも運転しやすい姿勢に調節できますね!フロントのガラス面が広く、快適です!」と村山さんも絶賛!



コンセプトはヒューマンモダン
楽しみ方はさまざま!
人の手にしか生み出すことができない美しさにこだわった「MX-30」のエクステリア。フロントには力強さ、ゆるやかに落ちていくルーフラインには柔らかさを感じる1台。それぞれの生活に寄り添うシンプルさは、ドライバー一人ひとりの個性やライフスタイルをさらに彩るデザイン!カラーもシックな1トーンは4色、フリースタイルドアを際立たせる3トーンは3色で展開。オプションのルーフデカールは、さりげないモダンなパターンがおしゃれ。ブラウンとブラックの2種類から、好みにあわせてクルマをアレンジできるのがうれしい。

スタイリッシュなインテリア
包み込まれるような安心感のある空間
タッチパネル式のディスプレイで操作を行うため、ダイヤル類がほとんど無くすっきりとした前席。インパネのスイッチはエンジンとハザードランプの2つのみにおさえたことで、スタイリッシュさを実現。背もたれは幅が広く、体を包み込むようなフォルム。後席はソファのようにラウンドしたデザインで、閉塞感は無くゆったりとした座り心地!


環境に優しい素材を使用
温もりを感じる見た目と手触り
コンソールトレイと、ドアグリップ部には環境に優しいコルク素材を採用。見た目や肌触りが暖かみのある空間を演出。「ナチュラルでおしゃれですね。光沢のあるブラックのパネルとは違って、気取らない感じが新しいです」と村山さん。コルクには耐久性を上げる処理が施されており、ボロボロになりにくいのも◎!

感謝の想いと未来の誓いを込めた、
100周年特別記念車がMX-30に登場
MX-30 100周年特別記念車[マイルドハイブリッドモデル]【2列シート/5人乗り】
e-SKYACTIV G 2000 DOHC 2WD(6EC-AT)(719-51-H)
車両本体価格 3,157,000円(消費税込) ※リサイクル料金が別途かかります。

心から運転を楽しむための
快適なパートナーに
新型MX-30は新たな価値の創造に挑戦するフラッグシップモデル。その取り組みは、走行性能や安全性能でも様々な価値を提供しています。

洗練のドライブフィールを発揮する
「e-SKYACTIV G」
直噴ガソリンエンジンSKYACTIV-G 2.0にマイルドハイブリッドシステム M HYBRIDを組み合わせた「e-SKYACTIV G」を搭載。燃費性能とアイドリングストップ機能をさらに向上させ、乗るたびに心地よさを感じられ、洗練のドライブフィールを発揮します。

運転時の安心をさらに追求した
先進の安全技術
誰もが安心して運転に集中できるよう安全走行をアシストする様々な機能も充実。歩行者や自転車への衝突時の被害を軽減する機能はもちろん、アクセルやブレーキの操作をアシストする機能で誤った操作をした際にも対応しています。