シーズン到来!仙台で見つけた
いちご尽くしのキュートなスイーツ

数あるフルーツの中でもよくスイーツに取り入れられ、その相性の良さは既にお墨付きの“いちご”。赤く艶やかな実はどこかラブリーでジュエリーのようであり、老若男女問わず人々を虜にしてきました。
そんないちごは今がシーズン!となれば、オーレWEBで特集しないわけにはいかない!
今回もオーレ編集室が自らの舌で味わった、美味しさ間違いなしのいちごスイーツをご紹介します!
※情報は記事掲載時点のものです。社会情勢により営業休止や営業時間が変更している場合がございます。事前にお確かめください。
[目次]
1.フォトジェニックなアートスムージー『Cafe MythiQue』
2.にこにこベリーを味わう『パティスリーモンシェル』の苺のモンブラン
3.老舗洋菓子店『パイ&シュウすがわら』が贈るフレーズタルト
4.濃厚クリームとフレッシュいちごのサクサクシュー『森の芽ぶき たまご舎』
『Cafe MythiQue -カフェミティーク-』
もはや芸術!飲むケーキ「アートスムージー」

まず最初にご紹介するのは、モンブラン特集の際にオーレ編集室を虜にした『パティスリーミティーク』の姉妹店『カフェミティーク』。
東二番丁通が眼下に広がるガラス張りの開放的な空間に、ぬくもりある照明とアンティーク感のあるソファやテーブルが並ぶ店内は、女性なら一歩入っただけで心がときめくはず。
このおしゃれで落ち着く空間に惚れ込み、実は以前オーレ紙面の表紙撮影でもお世話になったことがあるのです!
今回ご紹介するのは、「アートスムージー」のストロベリー!見てください!アートと呼ぶに相応しいこのフォトジェニックな見た目!食べるのがもったいないくらいの可愛さです。

トレイではなく、パレットに乗せられて運ばれてくるのも遊び心があって素敵。しかもくるくる回転する台に乗っていて、まるでスムージーのファッションショーみたい!ぜひ実際に読者の皆さまにも自分の目で確かめてほしい!あまりの可愛さに、取材を忘れて私も自分のスマホで何枚も写真を撮りました。
いちごスムージーの上にはふわふわのスポンジ、その上にクリームとたっぷりのいちご、ラズベリー、ブルーベリー、ミントがキレイに盛り付けられています。側面にはいちごの断面がまるで模様のように!

早速ストローで一口。
お、美味しい!!!!美味しすぎる!!!!
よく冷えたひんやりスムージーは、いちごが持つ酸味と甘さがすごく活きていて、とっても爽やかなお味!スムージーの喉越しと、まるでいちごをそのまま食べてるような甘酸っぱい味わいは、まったくくどくなく、あっさりと一気に飲んでしまいそう。いちごに牛乳と練乳、そしてミントも加えているそうで、優しい自然な甘さの中に清涼感があって、絶妙なバランスです。
盛り付けられたいちごの果肉も、とってもフレッシュでジューシー。口の中にじゅわっと甘酸っぱさが広がり、これはいちご好きにはたまらない!
ストロベリーのほか、マンゴー、ブルーベリー、ずんだ、そして季節ごとの限定フレーバーもあるので、こちらもぜひ!

パティシエとバリスタがいるカフェとして、それぞれの良さを融合して何か生み出せないかと思ったのがきっかけで誕生したというこの「アートスムージー」。パティシエが持つクリームやフルーツの知識と、バリスタの持つドリンクの知識が見事に重なり合った新感覚スイーツです。
通販で冷凍状態のものも購入できるそうなので、遠方の方はぜひホームページをチェックしてみて。事前に店舗へ予約すれば、通販と同じものを店舗で受け取ってお持ち帰りも可能だそう。
店内には、通年のケーキのほか、定期的に入れ替えるという多彩なケーキがズラリ。いつ行っても新しい出会いがあるため、何度でも足を運びたくなります。一つひとつのケーキにおすすめのコーヒーが紹介されているのもバリスタがいるカフェならでは。パティシエがいるからこそできる多彩なケーキの数々と、バリスタがいるからこそできる豊富なドリンクメニューは、まさにいいとこ取りの欲張りカフェですね。
『Cafe MythiQue -カフェミティーク-』
住所:青葉区中央2-4-11 水晶堂ビル3F
TEL:022-393-7738
営業時間:11:00〜20:00(土日祝18:00まで)
定休日:不定休
cafemytique.wixsite.com/sendai
『パティスリー モン シェル』
にこにこベリーが丸ごと入った「苺のモンブラン」
続いてご紹介するのは、みやぎ生協愛子店敷地内に店舗を構える『パティスリー モン シェル』。注文後にクリームを詰める「窯出しシュークリーム」をはじめ、和菓子の品揃えも充実した人気店です。

今回いただいたのは、「苺のモンブラン」!後輩のNちゃん・Mちゃんと一緒に実食しました。
ケーキの一番上には大粒のいちごが贅沢にトッピングされていて、ツヤツヤと赤く光る果肉はまるで宝石みたいな美しさ。ふわふわのロールケーキを土台に、いちごクリームでモンブラン風にデコレーションされた見た目は芸術的な美しさで、箱から取り出した瞬間思わず「わー!」と黄色い歓声が起こりました。
使用しているいちごは「にこにこベリー」。宮城のオリジナル品種「もういっこ」と、いちごの定番「とちおとめ」の交配によって誕生した品種で、中まで赤みがかった果肉が特徴。甘みと酸味のバランスが良く、ケーキとの相性も抜群!

一口頬張ると、いちごの甘酸っぱさが口の中いっぱいに!見た目から想像していた以上にいちごの味がしっかりします!
「美味しい~!!!」
その美味しさは、年齢も味覚も違う3人の女が全員幸せそうに顔をほころばせるほど。
クリームのなめらかな食感ながら、甘みと酸味が凝縮されていて、まるでいちごジャムでも食べているかのように甘酸っぱさがダイレクトに伝わってきます!表面にまぶしてあるいちごのフレークも、いちごの美味しさを際立たせています。
そして土台のロールケーキもとても美味しい!ふわふわで優しい食感が、心まで優しく包みこんでくれるようで、胸が幸せな気持ちでいっぱいになります。

食べ進めていくと、中からなんといちごが丸ごと一粒出てきました!このサプライズはとっても嬉しい!新鮮であることが伝わる瑞々しい果肉としっかりした食感。あまりに美味しくてあっという間にぺろりと食べてしまいました。
いちごの美味しさをしっかりと味わえるので、いちご好きにぜひ食べてもらいたいケーキです!
『パティスリー モン シェル』には、このほかにもいちごのショートケーキやエクレアなど、いちごを使ったスイーツが揃っているので、ぜひ店舗へ足を運んでみて。
『パティスリー モン シェル』
住所:青葉区栗生7-1-4 みやぎ生協愛子店敷地内
TEL:022-392-8878
営業時間:9:30〜18:30
定休日:基本無休(元日・2日休み)※HPの新着情報をご確認ください。
http://www.miyagino.jp
老舗洋菓子店『パイ&シュウ すがわら』
いちごを丸々4粒使った贅沢「フレーズタルト」
JR陸前原ノ町駅から徒歩7分。国道45号線沿いにある『パイ&シュウ すがわら』。オーレ紙面にも度々登場し、読者にもファンが多い老舗洋菓子店です。看板メニューの「リーフパイ」は、絶対に一度は食べてほしい名スイーツです!
定番スイーツはもちろん、季節の味覚を取り入れた旬のスイーツも人気の同店。今回は、いちごをたっぷり使った「フレーズタルト」をいただきました。

タルトの上にはたっぷりの生クリーム。そしていちごがなんと4粒もゴージャスにトッピング!カットされたものではなく、丸ごと使うという贅沢さ!
よくトッピングのいちごを最初に食べるか最後に食べるかで議論がなされますが、こんなにトッピングされていたら最初にも最後にも食べられるじゃないですか!なんだかとっても贅沢な気分。

タルト部分は甘さ控えめのアーモンド風味。クッキーみたいなサクサクとした軽い食感と、奥深い香ばしい風味がたまりません。タルト生地部分だけでも商品化できそうなくらい、すごく美味しい!
生クリームもさっぱりとした味わいで、いちごそのものの美味しさが際立ちます。フレッシュないちごと生クリーム、サクサクタルト…それぞれが単品でも美味しいエース級の存在なのに、喧嘩することなく見事に調和して、すごくバランスの良い仕上がり。
いちごをそのまま味わいたいという方や、甘さ控えめのスイーツが好きな方におすすめです!
『パイ&シュウ すがわら』
住所:宮城野区原町2-4-44
TEL:022-256-6287
営業時間:10:00〜19:00(日祝〜18:00)
定休日:月曜(祝日の場合営業、翌日休み)
濃厚クリーム×いちごの相思相愛コンビ
『森の芽ぶき たまご舎』のシュークリーム

最後にご紹介するのは、先週発行のオーレ紙面でもご紹介したこちら!
宮城蔵王の大自然が育んだ安心安全なたまごを使ったスイーツで人気の『森の芽ぶき たまご舎』。
こちらの「贅沢たまごのシュークリーム〜いちごボンボン」は、パリッとサクサクシューの中に、たまごの美味しさが詰まった濃厚クリームがたっぷり!
それだけでも美味しいのに、スライスしたいちごが組み合わさることで、いちごの瑞々しさが味に変化をもたらして、良いアクセントになっています。
蓋のようにかぶさっているシューをスプーン代わりに、クリームといちごをすくって一緒に頬張ると、シューのエアリーな食感の中に、コクのあるクリームとフレッシュないちごの甘酸っぱさが絡まり…う〜ん!幸せ!
その他のいちごスイーツはこちらの記事でも紹介していますよ!→「バレンタインはこれで決まり!いちご&チョコレート特集」)
『森の芽ぶき たまご舎』
販売店舗の詳細はホームページをご覧ください。
http://www.tamagoya.gr.jp/
いちごを使ったスイーツと一口に言っても、今回ご紹介しただけでもスムージー、モンブラン、タルト、シュークリームと実に多種多様!皆さまはどれが一番気になりましたか。
ぜひ皆さまも、今が旬のいちごをいろいろな形で楽しんでみてくださいね。また違ったいちごの魅力に気づいてしまうかも?
