JimoTopics
−地元のメディアを深掘り!−
“あの日から10年。人生はシンプルで難しい”
宮城発地域ドラマ「ペペロンチーノ」3月6日放送

ドラマ「ペペロンチーノ」
3月6日夜10時30分〜放送
震災から10年のこの3月、NHK BS−プレミアム・BS4Kにて宮城発地域ドラマ「ペペロンチーノ」(NHK仙台拠点放送局制作)が放送される。10年という時間と共に一体何が変わったのか、揺れ動いてきた被災者の心のリアリティをドラマという手法で見つめたいという意図から企画されたのだそう。物語の舞台は、牡鹿半島の海を望む架空のイタリアンレストラン。草彅剛さんが主人公であるオーナーシェフを演じる。ドラマは石巻、女川、塩釜など宮城県内でも撮影。10年を経た各地の現在の風景にも注目していただきたい。

“人生はシンプルで難しい”
ドラマタイトルの由来
タイトルの「ペペロンチーノ」は、主人公・潔に人生の転機となるあるきっかけを与えた料理。一見シンプルでも実は極めるのが難しいこの奥深いパスタ料理を、脚本家・一色伸幸さんはまるで人生のようであり、このドラマのタイトルとしてぴったりだと付けたのだとか。どんなきっかけを与えたのか、その真相はぜひドラマで。


ドラマのあらすじ
イタリアンレストランを津波で失い、失意のなかアルコールに溺れたオーナーシェフの小野寺潔(草彅剛)。その後、潔は新しく店を建て直し、震災から10年の3月11日に友人を招きある宴席を企画する。潔は突然の招待に戸惑う友⼈たちに、その意図を語り始めるー。そして、宴会が進むなか、発災から10年間のそれぞれの秘めた物語が浮かび上がってくる…。苦難があっても前向きに人生を送れるかもしれない、そんな思いになれる極上の群像劇。


NHK BS-プレミアム・BS4K
3/6㈯夜10:30〜放送
震災から10年となる2021年3月11日、
潔(草彅剛)は友人を自身が営む店に招き、
特別な思いを込めた宴を開く…。
[出演]草彅剛 吉田羊 富田望生 一色洋平 齊藤夢愛 蒼波純
矢田亜希子 / 國村隼
公式HPはこちら