entertainment

今月のオススメ映画をピックアップ!
『MOVIX仙台』『MOVIX利府』にて、話題の映画を続々公開中!

『MOVIX仙台』『MOVIX利府』では、話題の映画を続々公開中!
劇場では新型コロナウイルス感染拡大防止のための対策を実施し、細心の注意を払って私たち来場者を迎えてくれます(詳細は文末をご参照ください)。
大きなスクリーン。迫力の音響。友人と、家族と、その場にいるみんなと感動や笑いを共有できるかけがえのない時間。やっぱり映画館で観る映画って良いですよね。ぜひ、劇場で映画をお楽しみください!
このページでは話題の作品3つをピックアップしてご紹介します。


望み 【10/9公開】

©2020「望み」製作委員会

愛する息子は被害者なのか、それとも殺人犯か?
雫井脩介のベストセラー・サスペンス小説を映画化!

「クローズド・ノート」「検察側の罪人」の雫井脩介が執筆時、最も悩み苦しみ抜いたという、著者渾身のサスペンス小説「望み」。
読者満足度100%(ブクログ調べ)を記録、累計発行部数16万部を更新中のベストセラー・サスペンス小説が、エンターテインメントの旗手・堤幸彦監督と巧みな人物描写に定評のある脚本家・奥寺佐渡子により、満を持して映画化!

一級建築士の石川一登と校正者の妻・貴代美は、高校生の息子・規士や中学生の娘・雅とともに、自らデザインしたスタイリッシュな高級邸宅で平和に暮らしていた。
規士は怪我でサッカー部を辞めて以来、遊び仲間が増え、無断外泊することが多くなっていた。ある日、規士が家を出たきり帰ってこなくなり、連絡すら途絶えてしまう。やがて、規士の同級生が殺害されたニュースが流れる。
警察によると、規士が事件に関与している可能性が高いという。行方不明となっているのは3人で、そのうち犯人と見られる逃走中の少年は2人。規士が犯人なのか被害者なのかわからない中、犯人であっても息子に生きていてほしい貴代美と、被害者であっても彼の無実を信じたい一登だったが…。
愛する我が子は犯人か、それとも被害者か?極限の家族愛を描く、サスペンス・エンタテインメント!!


劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 【10/16公開】

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

シリーズ累計発行部数8000万部突破!
社会現象的人気漫画の劇場版!
その刃で、悪夢を断ち斬れ

空前の社会現象を巻き起こし、老若男女から強い支持を集めている漫画「鬼滅の刃」(原作:吾峠呼世晴/集英社「週刊少年ジャンプ」)。
その漫画を原作とした TV アニメに続く物語“無限列車編”を描いた劇場アニメーション、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が、いよいよ10 月 16 日(金)に全国公開!
「鬼滅の刃」はシリーズ累計発行部数 8,000 万部を突破した世界的人気漫画で、昨年待望の TV アニメ化を果たすと、人と鬼との切ない物語に躍動感あふれる映像で描かれる鬼気迫る剣戟、時折コミカルに描かれるキャラクターたちが人気を呼び、アニメ放映終了後も日本中だけにとどまらず、世界各地から熱い視線が注がれました。
本作は、主人公の竈門炭治郎(かまど・たんじろう)とその仲間たちが映画の舞台となる“無限列車”に乗り込むシーンで終了した、TVアニメの最終話から繋がる物語です。

炭治郎たちが任された新しい任務は、炎柱:煉獄杏寿郎(れんごく・きょうじゅろう)とともに短期間のうちに 40 名以上の行方不明者を出しているという“無限列車”の捜索。
先に送りこまれた仲間の剣士も全員消息を絶ったという謎の多い事件で、無限列車が漆黒の闇の中を不気味に疾走する中で、「ねんねんころりん、こんころりん…」と、奇妙な子守唄を歌う声の主は、本作で最大の敵となる“鬼”魘夢(下弦の壱)。
果たして炭治郎たちは、目の前に立ちはだかる特殊な能力を持つ下弦の壱を無事に倒し、行方不明となった人たちを救うことはできるか…?!
TV 放映に続き、 ufotable がアニメーション制作を手掛ける、本作に世界中から注目が集まっています!


スパイの妻【10/16公開】

©2020 NHK, NEP, Incline, C&I

第77回ヴェネチア国際映画祭で銀獅子賞(最優秀監督賞)受賞!
名匠・黒沢清監督が初めて挑む歴史の闇

1940年、神戸で貿易会社を営む優作は満州に渡り、偶然恐ろしい国家機密を知る。正義のため、事の顛末を世に知らしめようとする彼は、反逆者とみなされてしまう。
優作の妻の聡子は反逆者と疑いの目で見られる夫を信じ、スパイの妻とそしりを受けても、愛する夫と手に手を取って生きていこうと決意する。
満州から連れ帰った謎の女、油紙に包まれたノート、金庫に隠されたフィルム…聡子の知らぬところで別の顔を持ち始めた夫、優作。それでも、優作への愛が聡子を突き動かしていく———。

すべての国民が同じ方向を向くことを強いられていた太平洋戦争開戦間近の日本。正義を貫くためには、誰かを陥れなければならない。愛を貫くためには、誰かを裏切らなければならない。
正義、欺瞞、裏切り、信頼、嫉妬、幸福。相反するものに揺られながら、抗えない時勢に夫婦の運命は飲まれていく。昭和初期の日本を舞台に、愛と正義を賭けた、超一級のミステリーエンタテインメントが誕生した。

新型コロナウィルス感染症対策の取り組みについて

【劇場内での取り組み】

●当劇場の空調設備につきましては、「興行場法」に基づく各都道府県の厳しい換気基準をすでにクリアしております。劇場内では常時空調設備を稼働させ、外気を取り入れ適切な換気・温湿度の調整を行っております。
●入場口にサーモグラフィーを設置し、お客様の体表面温度の非接触測定を行います。
●劇場内に速乾性擦り込み式手指消毒剤を常備しております。
●当面の間、お客様同士の間隔を広げる為、前後左右に1席ずつ座席を空けて販売いたします。
●券売機タッチパネル面は定期的に清掃除菌を実施致します。
●クラスター発生防止の観点からロビー内待合椅子、ベンチは一部撤去しております。
●劇場スタッフはマスクと手袋を着用し接客いたします。
●コンセッション(飲食売店)及びグッズ売場等有人レジ前には飛沫感染防止用のシールドを設置致します。またお客様との金銭授受の際にはコイントレイを使用させて頂きます。
●お客さまの発声が伴う応援上映などは当面の間は実施致しません。

【お客様へご来場にあたってのお願い】
●ご来場頂く際にはマスクの着用をお願い致します。
●発熱がみられる、咳・咽頭痛などの症状がある、過去2週間以内に感染が引き続き拡大している国・地域への訪問歴がある等の健康に不安のあるお客様のご鑑賞は固くお断り致します。
●入場時サーモグラフィーにて高体温が検知されたお客様は、体温計による体温実測定にご協力をお願い致します。上記の検査過程で37.5度以上の発熱が確認できた場合は入場をご遠慮頂きます。
●入退場時の定期的な手指消毒にご協力をお願い致します。
●お並び頂く際には、前後のお客様と充分距離をとり、ソーシャルディスタンスの確保にご協力をお願い致します。
●混雑時にはロビーへの入場を制限させて頂く場合があることを予めご了承ください。
●ロビー等で飲食をする場合、対面にならず会話はお控え頂きますようお願い致します。
●ご鑑賞時にはご飲食時の場合を除いてマスクを着用の上、咳エチケット等に充分ご配慮頂き周囲への感染防止にご協力をお願い致します。
●退場時には密集しないよう周りのお客様と充分に距離をとるようご協力をお願い致します。
●現金の取り扱いによる感染を防止する観点から、オンラインでのチケット購入やキャッシュレス決済を推奨致します。
●報道等にて、当劇場での感染者のご鑑賞を確認された場合、当該時間にご来場頂いたお客様は最寄りの保健所までご連絡をお願い致します。

以上、ご来場頂くお客様におかれましては、何卒ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。今後も政府や関係省庁、自治体などからの新たな情報発表がなされた場合は、その内容により対策を追加及び変更する場合がございます。

MOVIX仙台/MOVIX利府

定休日/
MOVIX仙台/050-6865-6205
MOVIX利府/050-6865-6712
WEB/
https://www.smt-cinema.com/

※掲載の記事は2020年10月01日時点の情報となり、掲載内容によっては終了している場合もございます。あらかじめご了承ください。