entertainment

この夏オススメの映画をピックアップ!『MOVIX仙台』『MOVIX利府』にて、この夏話題の映画を続々公開中!

『MOVIX仙台』『MOVIX利府』では「映画ドラえもん のび太の新恐竜」をはじめ、この夏話題の映画を続々公開中!
劇場では新型コロナウイルス感染拡大防止のための対策を実施し、細心の注意を払って私たち来場者を迎えてくれます(詳細は文末をご参照ください)。
大きなスクリーン。迫力の音響。友人と、家族と、その場にいるみんなと感動や笑いを共有できるかけがえのない時間。やっぱり映画館で観る映画って良いですよね。
さあ、この夏はぜひ、劇場で映画をお楽しみください!
このページでは話題の作品3つをピックアップしてご紹介します。


映画ドラえもん のび太の新恐竜【公開中】

ドラえもん50周年記念作品!
完全オリジナルストーリーで贈る、新しい双子の恐竜と、新しいのび太の物語。

(C) 藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2020

のび太が恐竜博の化石発掘体験で見つけた1つの化石。
絶対に恐竜のたまごだ!と信じたのび太が、ドラえもんのひみつ道具“タイムふろしき”で化石を元の状態に戻すと……
生まれたのは双子の恐竜!しかも、未発見の新種だった。
のび太に似てちょっと頼りないキューと、おてんばなミュー。個性の違いに苦労しながら、親のように愛情たっぷりに育てるのび太だったが、やがて2匹が現代で生きていくには限界がきてしまう。
キューとミューを元の時代に返すことを決心したのび太は、ドラえもんや仲間たちと共に6600万年前へと出発!
キューやミューの仲間の恐竜たちを探す旅がはじまった。
ドラえもんのひみつ道具や恐竜たちの力も借りながら、恐竜の足跡を追って進むのび太たちが辿り着いたのは謎の島。
恐竜が絶滅したとされる白亜紀で待ち受ける、キューとミュー、そしてのび太たちの運命とは———!?


弱虫ペダル【公開中】

累計2500万部突破の大人気スポーツ青春漫画、初の実写映画化!
前売券好評発売中!

©2020映画「弱虫ペダル」製作委員会 ©渡辺航(秋田書店)2008

主人公は、地元・千葉から秋葉原にママチャリで通う、運動が苦手で友達がいないアニメ好きの高校生・小野田坂道(永瀬廉)。
あることをきっかけに、自転車競技部に入部することになった坂道は、自転車選手としての思わぬ才能を発揮することになる。
坂道の仲間で期待の新人エースの今泉俊輔(伊藤健太郎)や、マネージャーの寒咲幹(橋本環奈)、同じ自転車競技部のメンバーとともに自分の限界や壁を越え、初めて出来た「仲間」のために、レースで走る喜びを見出していく。

誰かの為に頑張ったり、頑張る誰かを応援したり。
あなたもきっと応援したくなる、誰かに想いを伝えたくなる、奇跡の物語です。注目の若手俳優たちが本気で挑んだ、今年一番熱い青春ストーリーを、是非ご期待ください。


2分の1の魔法【8/21公開】

「リメンバー・ミー」「トイ・ストーリー4」のディズニー&ピクサー最新作!

©2020 Disney/Pixar. All Rights Reserved. 

はるか昔、世界は魔法に満ちていたが、時の流れと共に魔法は忘れられていった。 “魔法が消えかけた”世界に暮らす少年イアンは、自分に自信が持てず、何をやっても上手くいかないことばかり。
そんな彼の叶わぬ願いは、生まれる前に亡くなった父に会う事。
16歳の誕生日プレゼントに、父が母に託した魔法の杖を贈られたイアンだったが、魔法に失敗して “半分”だけの姿で父を復活させてしまう!
魔法オタクで陽気な兄バーリーの助けを借りて、イアンは父を完全に蘇らせる魔法を探す旅に出るが、彼らに残された時間は、あと24時間しかなかった…。


新型コロナウィルス感染症対策の取り組みについて

【劇場内での取り組み】
●当劇場の空調設備につきましては、「興行場法」に基づく各都道府県の厳しい換気基準をすでにクリアしております。劇場内では常時空調設備を稼働させ、外気を取り入れ適切な換気・温湿度の調整を行っております。
●入場口にサーモグラフィーを設置し、お客様の体表面温度の非接触測定を行います。
●劇場内に速乾性擦り込み式手指消毒剤を常備しております。
●当面の間、お客様同士の間隔を広げる為、前後左右に1席ずつ座席を空けて販売いたします。
●券売機タッチパネル面は定期的に清掃除菌を実施致します。
●クラスター発生防止の観点からロビー内待合椅子、ベンチは一部撤去しております。
●劇場スタッフはマスクと手袋を着用し接客いたします。
●コンセッション(飲食売店)及びグッズ売場等有人レジ前には飛沫感染防止用のシールドを設置致します。またお客様との金銭授受の際にはコイントレイを使用させて頂きます。
●お客さまの発声が伴う応援上映などは当面の間は実施致しません。

【お客様へご来場にあたってのお願い】
●ご来場頂く際にはマスクの着用をお願い致します。
●発熱がみられる、咳・咽頭痛などの症状がある、過去2週間以内に感染が引き続き拡大している国・地域への訪問歴がある等の健康に不安のあるお客様のご鑑賞は固くお断り致します。
●入場時サーモグラフィーにて高体温が検知されたお客様は、体温計による体温実測定にご協力をお願い致します。上記の検査過程で37.5度以上の発熱が確認できた場合は入場をご遠慮頂きます。
●入退場時の定期的な手指消毒にご協力をお願い致します。
●お並び頂く際には、前後のお客様と充分距離をとり、ソーシャルディスタンスの確保にご協力をお願い致します。
●混雑時にはロビーへの入場を制限させて頂く場合があることを予めご了承ください。
●ロビー等で飲食をする場合、対面にならず会話はお控え頂きますようお願い致します。
●ご鑑賞時にはご飲食時の場合を除いてマスクを着用の上、咳エチケット等に充分ご配慮頂き周囲への感染防止にご協力をお願い致します。
●退場時には密集しないよう周りのお客様と充分に距離をとるようご協力をお願い致します。
●現金の取り扱いによる感染を防止する観点から、オンラインでのチケット購入やキャッシュレス決済を推奨致します。
●報道等にて、当劇場での感染者のご鑑賞を確認された場合、当該時間にご来場頂いたお客様は最寄りの保健所までご連絡をお願い致します。

以上、ご来場頂くお客様におかれましては、何卒ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。今後も政府や関係省庁、自治体などからの新たな情報発表がなされた場合は、その内容により対策を追加及び変更する場合がございます。

MOVIX仙台

MOVIX利府

TEL/
050-6865-6205【MOVIX仙台】、050-6865-6712【MOVIX利府】
※上記は24H音声自動ダイヤル番号となります。
WEB/
https://www.smt-cinema.com/
※上映館の都合により予定が変更になる場合がございます。あらかじめご確認の上、お出かけください。

※掲載の記事は2020年08月06日時点の情報となり、掲載内容によっては終了している場合もございます。あらかじめご了承ください。