◆ 即席絶品リゾット



【材料(2人分)】
- ホタテ貝柱(2枚に切っておく)
- 2個
- 炊きたてごはん
- 1膳分
- バター
- 5g
- 白ワイン
- 大さじ1
- 塩・胡椒
- 少々
- 牛乳
- 1/2カップ
- パルミジャーノレッジャーノ(すりおろし)
- 少々
- パセリ
- 少々
- レモン(くし切り)
- 2個
〈リゾットソース〉
- 玉ねぎ(粗みじん切り)
- 1個
- ニンニク(みじん切り)
- 1/2片
- オリーブオイル(炒め用)
- 小さじ1
- 塩(炒め用)
- 少々
- 松の実
- 大さじ2
- パルミジャーノレッジャーノ
- 大さじ3~5
(すりおろし、好みで加減する)
フライパンなどで、玉ねぎとニンニクに軽く塩をふり、オリーブオイルで色づくまで良く炒める。炒めた玉ねぎとニンニクにパルミジャーノレッジャーノ以外の材料をフードプロセッサーにかけ撹拌する。最後にパルミジャーノレッジャーノを混ぜ合わせ、瓶などの保存容器入れる。
【作り方】
- フライパンで、ホタテの貝柱に軽く塩・胡椒をしたものをバターでソテー、白ワインでフランベし、皿などに取り出す。
- 1. のフライパン(焼き汁の残ったまま)に、大さじ2の〈リゾットソース〉と牛乳を入れ混ぜ合わせ、炊きたてごはんを加え混ぜながら弱中火で加熱。少しねっとりしたら火を止め、素早く皿に盛り付ける。1. のホタテをのせ、パルミジャーノレッジャーノ、パセリをふりかけ、レモン等を添えて完成!
★ワンポイント
- ホタテの代わりに、アサリ、エビ、鮭なども絶品!
- 多めにリゾットソースを作って、いつでも簡単リゾット!
- もちろん冷やごはんチン!してだってOK!
- 半分はそのまま、半分はレモンを絞って。二つの味を楽しもう!


旨味凝縮!
調味料としてもっと
使ってみよう!
「パルミジャーノレッジャーノ?」って言われてなんだか解らなくても「パルメザンチーズ」って聞くとピンと来ますよね。イタリア料理に良く使われる、ドライな硬い食感のチーズです。
アミノ酸が凝縮し芳醇な風味と旨味が特徴で、なんと千年以上前から作られ、食べ続けられているんです。数年に渡り熟成されるため、水分が減りカチカチ、塊は切ったり削ったりするるのに苦労しますが、良く売られているパルメザン粉チーズなら手軽に使えますね。
パスタだけではなく、焼いたお肉にかけたり…スープやソースの隠し味に使ったり…鰹節の代わりに豆腐にトッピングしたり…調味料として試してみると、意外な発見に出会えますよ!
☆の数が多いほど、簡単に料理できますので
是非おためしください!


ヒャクちゃん(相原百合)
1967年生まれ、岩手県一関市出身、現在名取市在住。2男を持つ主婦。
野菜をたっぷり使った創作家庭料理 「kaffetomte」と料理教室「tomte」を主宰。旬の野菜や魚、地場産の肉を使った健康・美容志向のヘルシーなごはんを提供しております。
また、現在 の「 」にて身体にやさしく見た目も楽しいバランスの良い、日替わりおかずプレートランチ提供中です。お近くの際は、ぜひお立ち寄りください。
■kaffe tomte 〜カッフェ トムテ〜

仙台市青葉区立町18-12
ライオンズマンション西公園第3 103
晩翠通ドンキホーテ角から西公園に抜ける途中1つ目の信号を過ぎて左側です。一方通行ですので気をつけてお越しください。
■営業日時:
平日/11:30~15:00(14:30ラストオーダー)
18:00~22:00(21:30ラストオーダー)
土曜日/11:30〜15:00(14:30ラストオーダー)
■定休日: 第1月曜日・日・祝
詳しくはfacebookページをご覧ください
■staffs
cooking : yuri aihara
cooking assistant : emi yanagisawa
recipe work : yuri aihara & rei mifui
table coordination : rei mifui
photograph : kokomi sakura
cooperation shop : kaffe tomte