◆ ハルマキッシュ



【材料 (4人分)】
〈ベース〉
- 春巻の皮
- 4枚
- バター
- 15g
- ピザ用チーズ
- 適量
〈具材〉
- ほうれん草(サラダ用/水耕)
- 1/4束
- 玉ねぎ
- 1/2個
- しめじ
- 1/2パック
- ベーコン
- 2枚
- ドライトマト
- 大さじ1
- おから
- 1/2カップ
- オリーブオイル
- 大さじ1/2
〈つなぎ〉
- 卵
- 2個
- 生クリーム
- 50cc
- 粉チーズ
- 大さじ1
- 塩
- 小さじ1/2
- コショウ
- 少々
【作り方】
- フライパンに〈具材〉の材料を、玉ねぎ(スライス)、しめじ(ほぐす)、ベーコン(太めの千切り)、ドライトマト(刻んだもの)、おから、ほうれん草(ざく切り)の順に入れ、炒めて冷ましておく。
- ボールに〈つなぎ〉の材料を入れ、泡立てない様にしながら、なめらかになるまで混ぜ合わせる。
- 1. を 2. のボールに入れ、軽く混ぜ合わせる。
- 15cmのタルト型もしくは、スキレットなどにバターを薄く塗り、春巻の皮を一枚敷きます。その表面にハケでオリーブオイルを塗り、角をずらして春巻の皮を重ね、それを繰り返し4枚重ねる。
- 4. に 3. を流し入れ、上にピザ用チーズをトッピングし、コショウをふります。予熱しておいた180℃のオーブンで25分〜30分(オーブンの機能に合わせ加減)、下段で焼き、終了後もオーブンに入れたまま余熱でじっくり中まで焼き上げ調理、ある程度冷めれば完成!
★ワンポイント
- トッピング時や、焼き上がって直ぐに(余熱調理は行う)、お好みのハーブを合わせてもGOOD!
- そのままでも美味しいですが、スパイスやソースをかけてさらに自分好みに。
- お好みの野菜を同じように調理して自由にトッピングを。
- 具材の差し替えでバリエーションアップ!海老、ブロッコリー、コーン等、毎日でも飽きない定番キッシュに。

☆の数が多いほど、簡単に料理できますので
是非おためしください!


ヒャクちゃん(相原百合)
1967年生まれ、岩手県一関市出身、現在名取市在住。2男を持つ主婦。
野菜をたっぷり使った創作家庭料理 「kaffetomte」と料理教室「tomte」を主宰。旬の野菜や魚、地場産の肉を使った健康・美容志向のヘルシーなごはんを提供しております。
また、現在 の「 」にて身体にやさしく見た目も楽しいバランスの良い、日替わりおかずプレートランチ提供中です。お近くの際は、ぜひお立ち寄りください。
■kaffe tomte 〜カッフェ トムテ〜

仙台市青葉区立町18-12
ライオンズマンション西公園第3 103
晩翠通ドンキホーテ角から西公園に抜ける途中1つ目の信号を過ぎて左側です。一方通行ですので気をつけてお越しください。
■営業日時:
平日/11:30~15:00(14:30ラストオーダー)
18:00~22:00(21:30ラストオーダー)
土曜日/11:30〜15:00(14:30ラストオーダー)
■定休日: 第1月曜日・日・祝
詳しくはfacebookページをご覧ください
■staffs
cooking : yuri aihara
cooking assistant : emi yanagisawa
recipe work : yuri aihara & rei mifui
table coordination : rei mifui
photograph : kokomi sakura
cooperation shop : kaffe tomte